ゴールデンレトリバーを軸に 保護犬保護猫と暮らしています |
家のウニとなるとは、F市の収容所から助け出された子達です。
毎週毎週、心無い人間がセンターという名の
殺処分場に犬や猫を持ち込んで来ます。

目に障害が出てしまい、里親探しを止めたウニちゃん。
獣医さんにまで抱っこをせがむ、人懐こい、可愛い子に成長しました。
私達の事を、親と思っているようです。

なるとも大きくなったね。最後まで里親探しをしていたから
情が移らないようにと、あまり構ってやれなかった。
だから甘え下手ななるとが、愛情表現でガブガブ噛んでも我慢するよ。
たくさんの仔猫にミルクをあげたけど、なるとが一番上手に飲んだ。
あの、ものすごく可愛い写真、引き延ばして飾ろうね。

私は、里親探しが苦手です。
長い時間預かりをしたら、きっと家の子にしてしまうし(なるとみたいに)
公園猫や、外猫の面倒も見れません。家に連れて帰ってしまうから。
預かりの猫にも、自分が飼う事を考えて名前付けてますからね。
今年の仔猫シーズンを、どうやって乗り切ろうかと考え中。

とりあえず出来ることは、こんな弱小ブログでも呼びかけを止めないこと。
縁あって、家にいる子をこれでもかってくらい可愛がること。
猫を迎えようとお考えの方は、是非ご一報ください。
- 未分類
-
-
| comment:4
お散歩デビューして4日目。いつも会うお散歩友達には
アメリ・フルークを覚えてもらえたようです。
だいぶ真っ直ぐ歩けるようにもなったし、WCも出来てます。
階段も制覇しました。あ、でも下りは苦手。

皆に名前を呼んでもらって、嬉しそうに駆け寄って行き
お友達もたくさん出来ました。

大型犬の仔犬時期は、誰が見ても可愛く映るらしく
アメリ・フルークの登場を、広場で待ち焦がれている人や
写真撮らせてー♪と、大人気です。

何キロあるのか、何か月なのか、兄弟なのか、先住犬とはどうなのか
同じような質問攻めにあってます(^^;)
体格の違いは出てきたものの、まだ見分けをつけられる人は少なく
どっちだっけ?名前なんだっけ?とも聞かれますが・・・

えーっと、足の速いのがアメリで のろまっぽいのがフルークです。
名前を呼ぶとちゃんと戻ってくるなんて、飼い主ながら驚き!
仔犬時代のアローは、呼べば呼ぶほど遠くへ行ってたからね(--;)
- 未分類
-
-
| comment:2
以前にも書きましたが、アメリ・フルークの名前は
映画のタイトルからとりました。
アローが「ゴールデンアロー賞」という映画の賞からとった名前なので
映画繋がりです。

アメリはフランス映画で、かなりヒットしたので観ている方も多いと思います
ストーリーはともかく、映像がオシャレで主役のアメリのキャラも可愛く
クリームブリュレというスイーツを流行らせた映画でもあります。
アメちゃん、こう言う可愛らしいオチャメな女の子になってね。

あ・・・ムリってこと?

じゃ、フルーク。これは劇場公開されなかったけど、隠れた名作だと思います。
ちょっと泣ける感動作です。CGのない頃、よく犬がこれだけの演技を
したもんだと感心します。映画のフルークはとっても賢い犬。
わかった?フルーク。賢い立派な犬になってよ。

あれ・・・聞いてねーし(--メ)

お馬鹿でも、ブチャイクでも、元気ならいいか(^^;)
- 未分類
-
-
| comment:7
ワクチンも終え、免疫も上がってきた頃なので
アメリ・フルークお散歩デビューです(^^)

心配そうな、なると博士。
ジャムさんのチョーカーと、リードを借りて さぁ出発!

リードが嫌なのか、外が怖いのか、クンクン鳴いて
真っ直ぐ歩きません(^^;)
それでもコンビニを目指して、普段の倍以上時間をかけて
リードを絡ませつつ進みます。

大きな先輩犬にも会いました。
フルークは固まり、アメリは吠えまくり。
もっとたくさんのお友達に会って、慣れていかなきゃね。

意外と臆病なアメリ。内弁慶がバレバレです。

フルークは物事を深く考える方ではないようで、WCもできたし
帰り道は落ち着いて歩いていました。
明日から少しずつ距離を延ばしたり、コースを変えたりして
色んな事を覚えていこうね。
- 未分類
-
-
| comment:3
アメリ・フルークの怪獣コンビ、順調に成長しています。
顔つきも、赤ちゃんじゃなくてヤンチャな子供みたいになってきました。

イタズラも順調にやらかしてくれてます。
ま、怪我しなきゃいいや。

やっぱり男の子は、単純な甘えん坊。
そして女の子は、慎重なしっかり者。

実家の庭で、ブンブン走る2匹。お庭欲しいね~。
後ろにあるのは、アローの大切な柿の木です。

私が働いていた病院には、絶大な信用を置いているので
やはりこちらにお世話になりたいと思い、ワクチンに連れて行きました。
初の仔犬育てをしている園長とは、意見が食い違っていて・・・
本にはこう書いてあった、ネットで調べたら・・・と不安がる
園長に対し「大丈夫!」と、何でも強引に押す私。
今回、ロッキー達を見ていた院長が「平気だよ」と言ってくれたので、
安心したようです。

態度もグングン大きくなってきています。
ああっ!私のミランダが・・・!(アコちゃんがくれた抱き枕)
新人に厳しい、きーちゃんのチェックも入っています。
そしてあっという間に体重8キロ超え。チップの倍です。

そ、そうだね(^^;)
- 未分類
-
-
| comment:6
年末に購入したものの、さっぱり使えていなかったデジイチですが
やっと(^^;) 使いだしました(園長が)

リクエスト通りの、キタナイ背景をぼかした撮影もクリア

窓際にあるソファでの、逆光気味の撮影もOK

写真が少なかった、ワカメの写真も(^^)

こんなオモシロ写真も撮れました(^^;)
- 未分類
-
-
| comment:4
アメリ・フルークは姉弟だけあって、とても良く似ています。
性格や行動の違いはありますが、遠目にパッと見ただけでは
見分けがつきません。

ちょっと大きくて、顔が白いのがアメリ。
キリッとした女子って感じ。

顔の色が濃くて、マズルが短く、赤ちゃんっぽさが
抜けないのがフルーク。
さあ、これ↓は、それぞれどっちでしょう?


- 未分類
-
-
| comment:9
最近寒くて、夜中に目が覚める。
猫がぎゅうぎゅうだから、ちゃんと布団が掛かっていないらしい。
そこで、今日は私も園長が寝ている部屋に毛布を運んで寝ることにしました。

隣に置いたベビーベッドには、仲良しコンビが(^^)

年末年始の来客時には、完全な幻となっていた、きーちゃんも一緒。

あ、アメリそこで寝る? そこは私の足の上だね・・・(--;)

朝には、やっぱりグチャグチャ(^^;)
でも、みんな同じ部屋に寝るのが一番暖かい。
- 未分類
-
-
| comment:2
デジカメ・携帯に続き、パソコンも変えました。
随分前から、欲しいと思っていたものの・・・壊れたわけじゃないし
安いモノじゃないし、最初のセットアップとかイロイロ面倒だし、と
躊躇していましたがデジイチソフトを入れたら、作動するのに
どれだけ時間がかかるんだ・・ってくらい重くなってたんですよ。

でね、これもピンクです(^^;) 今まではシルバーを使ってました。
派手な色は飽きるから・・・って言うけど、10年ももたない電化製品に
飽きるも何もないだろ、と思って。
ピンクは優しい気持ちにさせる効果があるんだって。良かったじゃん、園長。
パー子か、私は。
- 未分類
-
-
| comment:2
携帯電話、スマートフォンに替えました。
昨日急遽!だったので、全く使いこなせていません。
今までのように、分厚いマニュアルもなく慣れろ!って事ですかね。
ま~使ってれば何とかなるでしょう。

で、急遽変更になった理由ですが・・・

これですよ(--;) 先日、テーブルの上に置いて充電していたはずの
ケイタイが、床に転がってましてね・・・
慌てて拾い上げたら、蓋という蓋は失くなっており、表面には歯型模様。
猫友さんにいただいた、お気に入りの猫ストラップもガジガジ(T_T)
データが残っていたのだけは救いでした。
油断大敵!ですね。
- 未分類
-
-
| comment:4
アメリ・フルークにアローのベッドを使わせていますが
オモチャを持ち込んでしまい、ゴチャゴチャになってます(^^;)

そして本犬達は・・・

てきとーに、その辺で寝ちゃったり・・・

園長のフトンに潜り込んだりと・・・親の心子知らず(--;)
放置されたベビーベッドには、オモチャサイズの・・・

チップが寝てます。
ところで、園長はベッドがあるのに何故フトンを敷いて寝ているのか?
アメリ・フルークのためではありません。
ベッドが壊れたわけでもなく、私がベッドに寝ています。

冬はこんなになっちゃうから・・・(T_T)
「猫と一緒に寝た~い♪」「暖かそ~う」なんて言う人がいますけど
これでも寝たいですか?
- 未分類
-
-
| comment:6
お正月、特に予定もなく恒例の寝正月です。
そんな中、お正月なんか関係ない!とフルークは
机をガリガリ・・・

4つの角を、みんな丸くするそうです (T_T)
甘えん坊のウニちゃんは、新年早々パッキン探し。
そして見つけてしまいました。

アメリの口元に吸い付いてます。そ・・そんな今から吸われたら
パッキン伸び伸びになっちゃうよ (--;)
そして年末からサークルには入れていない、アメリ・フルークに
アローが使っていたベッドを出してみました。

教えたわけでもないのに、普通に使い出すアメリ・フルーク。
アローがどこかから教えているような気がします。
- 未分類
-
-
| comment:5
じゅら
まめ
なっつ
ひよ
らふ
ジャム
きのこ
わかめ
チップ
えびす
まじょ
うに
なると
アメリ
フルーク今年もよろしくお願いします
- 未分類
-
-
| comment:5