ゴールデンレトリバーを軸に 保護犬保護猫と暮らしています |
ギリギリ、お掃除とシャンプーが間に合いました(^^;)
ジャムとチップ、今日は新しいパーカーを着てお散歩です。

アメリ・フルークは、お天気も良いしシャンプーしたばっかり
なので、お洋服ナシ。

ジャムさん、とっても張り切ってます(^^)
帰宅後も、可愛いからそのまま着せておきました。
ところが数時間後、部屋の隅で不審な空気を放つジャムさん発見
気付けば、数分間そこで固まっているような・・・

声をかけても、動く気配ナシ。
どうやら、パーカーをかぶってしまうと動けなくなるらしい(^m^)
その目深にかぶった帽子といい、口数の少なさといい、全身から放つ
怪しい空気といい、あの人気ドラマ「家政婦のミタ」のよう。

面白いから、そのまま写真を撮ったり呼んでみたりしましたが
全く微動だにせず。まるで不審者です(^m^)
「ジャムさん、ミタ風でお願いします」

今年最後に、ジャムさんが大きな笑いをとりました。
たのんでおいた、おせちも届き後は皆でゴロゴロするだけです。

みなさま、良いお年をお迎えください。
- 未分類
-
-
| comment:4
普段、私はあまりTVを見ません。
なんとなく、ついてるという状態も少ないです。
でも、これだけ寒くて 外出のたびに
サプライズを用意されて
しまう事を思うと「家でTVでも見るか~」って事が多い今日この頃
朝、新聞でTV番組をチェックするようになりました。
年末年始も、いつも通り家で過ごす予定です。

早寝、昼寝はできても、早起きは無理!
私と園長は好きな番組が全く違うため、一緒に楽しめるモノがなく
年末には紅白を見て、お笑いで頭をカラッポにし、年越しコンサートなどで
明るく新年を迎えたい派の私。

一方、園長は格闘技やらスポーツ番組、ドキュメンタリー派なのですが
最近ハマっているBSの「酒場放浪記」(地味なオッサンが、その辺の
飲み屋を地味に紹介する番組)で、年を越そうと企んでいるっぽい。

冗談やめて。酔っ払いの番組を見て年越しなんて(--メ)
どうせ年始は昼間から駅伝なんだから、せめて年末は楽しく!
私には駅伝にあるドラマなんぞ見えない、マグロ捕る番組とか
警察24時とか笑えない番組は嫌だ。
「坂の上の雲」みたいな戦争モノも暗くなる。
宮川大輔の大声とか、千原ジュニアで笑っていたい。
もしくは目の保養に、佐藤浩市とか三浦春馬を見ていたい。
ワンピースで、シャンクスの格好良さに、うっとりしたい。
・・・と、イロイロ希望は言ってみましたが

こんな調子じゃ、ゆっくりTVを見る事さえ危ういという事に
今気付きました(--:)
- 未分類
-
-
| comment:6
家の近所には、このような↓訓練所があります。
警察犬と書いてありますが、一般の家庭犬のしつけもしていて
お散歩仲間には、ここで産まれたという子や
なんらかのコースを受講したという子がたくさんいます。

私は、このような場所に一度も行ったことがありません。
特別な事をさせたいわけじゃないし「これでいいや」って
思える程度に育ってくれたので。
それでも、お散歩コースをちょっと変えて、
どんな事してるのか、覗いてみようと思ったら・・・

何かを察して、必死に逃げようとするチップ(^m^)
見に来ただけだよ。
アメちゃん、学校行ってみる?ベティちゃんも通ってるんだって
お父さんと一緒に頑張ってるんだって。 偉いね。

いや、そうじゃなくて・・・(^^;)
フルーク、どうする? 立派な警察犬目指しちゃう?
水泳教室あるかもよ~(^m^)

・・・・やっぱやめよう。
飼い主から躾けられるって聞くし、ダメダメ飼い主の私が
一番怒られそうだから・・・
嬉しい!楽しい!大好き!って顔を、たくさん見せてくれれば
家の犬としては合格だよ(←逃げた)
- 未分類
-
-
| comment:4
昨日ケーキ食べた後、なんだか小腹がすきまして(^^;)
クリスマス・イブという聖夜の空気を、全く無視して
ラーメン食べに行って来ました。

部屋着でフラッと行けちゃう距離にある、中華食堂。
日本語があまり通じないけど、味と量は本場な感じ。

私は五目ラーメンをいただきました。ちょっと・・いや、かなり
こってりで油たっぷりな感じが、夜遊びの〆に食べてたラーメンを
思い出します。若い頃は良かったけど、この時間にこの油・・・
大丈夫なのか?私・・・
な~んて自分の摂取した油を心配しつつ帰宅、そしてビックリ!
唐揚げを作った油を冷まそうと、鍋ごとシンクに置いてあったのですが
あら?ない・・・鍋はあるけど・・油が1滴もない。
こぼれた様子もない・・・という事は・・・
飲んだなー! フルーク! こっちに来ーい!
あ、アメちゃんはいいいの。こんなことするのはフルークなんだから。
奴には鍋のカレーを食べたという前科もある。
延々と説教をした後、徐々に心配が増してきました。
だって、鍋の油けっこう残ってたと思うし、それ全部飲んじゃうって
どうなっちゃうの? 下痢&嘔吐で済む話?
早く体外に出るよう、祈りを込めてフルークのお腹を摩り続けました。
とってもご機嫌な様子で、へそ天になってるフルーク。
少し離れた場所で見守っていたアメリが、心配顔で近くに来ました。
「アメちゃん、大丈夫だよ・・・
あら?」
何だか、お顔がとっても油臭い・・・
お前かいっっ! ヽ(`⌒´♯)ノ
いやいや、なにをそんなに不機嫌なのか分からないけど?
フルークばっかり撫でてたから? アメちゃん、そういう問題?
結局アメリは、朝から油混じりの大下痢(しかも踏んだ・・・)
でもケロッとした顔で、ゴハンも食べ、オモチャを振り回してます。
アメちゃん、TAMAこんなサプライズいらないから(T_T)
皆さん、揚げ物鍋の後片付けは速やかに!
- 未分類
-
-
| comment:8
慌てて登場したサンタクロースとツリー。

フルーク、覚えてる?去年は抱っこできるくらい小さかったね(^m^)

家のクリスマス=ケーキをみんなで食べる日 となっております。
もうね、朝まで騒いだりとか、うっとりイルミネーション見たりとか
プレゼントを楽しみにしたりとか・・・そんなⅩ'masは、はるか昔。

そんな事考えてたら・・・「あーっ!アメリが舐めたー!」
はいはい、さっさと切り分けますよ。 まずはジャムさんからね。

ジャムが家にやって来た年のクリスマス、生まれて初めてであろう
ケーキをジャムに食べさせました。生クリームを舐めたとたんに
嬉しくて美味しくて、ぐるぐる回ってしまったジャムさん(^m^)
それ以来家のケーキは、ジャムが好きな生クリームと決まってます。

皆さんも、美味しいⅩ'masをお過ごしください♪
- 未分類
-
-
| comment:5
会社で、ゆずを頂きました。
ゆず風呂に入ると、身体が温まるし肌がツルツルになるらしい。

ゆずの香りは好きだけど、そんなに効力あるの?と半信半疑。
だって、七草粥食べたって風邪はひくし、ひな人形出しっぱなしでも
嫁には行けるし・・・その手の言い伝え的なモノは
あんまり信用していない。

ゆずだって。良い匂いがするでしょ、でも食べれないよ。

食べれないって言ってんだろ!何でも挑戦するな!
教えてもらった通り、半分に切ってガーゼに包みお風呂に入れてみました
うん、確かに香りはとってもいい感じ。
ピリピリするのは、乾燥で肌が痛んでいるからなんだって。
ふーん・・・まぁこんなもんだよね・・・
と、お風呂から上がってみてビックリ!

身体が冷えない、むしろ暑い。冷え性で、手足はいつも冷たい私の
足がポカポカ火照っている。冷たい氷水でもキューッと飲みたい感じ
えー!ゆずパワー凄いじゃん!どんな入浴剤でもこんな効果なかった。
信用してないから、お風呂に入れるゆずを買ったこともなかった。
明日も絶対ゆず風呂にしよう。 ゆずさん、今までごめんなさい。
- 未分類
-
-
| comment:7
朝はとっても忙しい時間帯。
犬猫の事を済ませ、自分たちの身支度をします。
着替えは、毛だらけになってしまうので一番最後。

何を期待しているのか、着替えるまでアメリ・フルークは
私達に着いて回ります。
お散歩用ジャケットを着ないか、お散歩バッグを持たないか、
見逃さない様にしているらしい。

着替えが済んで、お散歩じゃないと確信しているはずなのに
名残惜しそうに匂いを嗅いでみたりして、スーツの裾で鼻を拭く。

園長が着替え終えてしまうと、次は私。
私服も、通勤着も、黒っぽいものは避けるようになりました。
毛が着くのはもちろん、鼻拭かれちゃうと目立つので(--;)

避ければいいじゃん、って思うでしょ?
でも、こんな顔で見上げられて避けられますか?
毎朝毎朝、後ろ髪を引かれる思いですよ。
「早く帰って来るからね」と何度言ってしまう事か(^^;)
そんな我が家の、親バカな朝。
- 未分類
-
-
| comment:4
そろそろ・・・っつーか、もうとっくに?
大掃除の時期ですよね(^^;)
ここも、あそこも、汚れているだろうな~と思いつつ
気付かないふりをして来ました。

きっとこんな顔で。
でもこの慌ただしい師走の空気の中、ぼけぼけしてるのも
どうかと思うわけですよ。
網戸も汚れてたり、破けてたりするし、洗濯機とかお風呂とか
洗面台なんかの水まわり、近頃ワカメが住処にしている
あのダンボールとかね。

あ、断固拒否?お掃除反対? そっか~
でもさぁ・・・いつかはやらないと!なんだよねぇ・・・

ヤル気はあったんだよ。洗剤とか準備してるし。
だけどね、さっきずっと見ないようにしていた「南極大陸」最終回
うっかり見ちゃったんだよねぇ。
メッシが終わって、チャンネル変えたらタローとジローが・・・(T_T)
思いがけず号泣よ。こんなテンションで大掃除しろっていうの?

あ、なにその態度。しなくていいよって事?
じゃあ止めちゃう?いいなぁーチップは、お気楽で。
手伝う気がないなら南極へ行って来い!(←八つ当たり)
- 未分類
-
-
| comment:9
クリスマスシーズンには、こんなお家が増えますね。
私、不思議に思ってるんすが
これって、自分には見えないじゃん?それでいいの?
誰に向けて光らせているの?まぁ、そう言いながら見てるけど。

↑これは夜にアメリ・フルークを連れて外出した時に撮りました。
2~3件隣のお家です。
アメリ・フルークは行き先が分かっているため、
このイルミネーションには、見向きもせず先を急ぎます。

その先には、大好きなコンビニの光。
ここで待ってると、TAMAが唐揚げ持って出てくるから(^^;)
- 未分類
-
-
| comment:3
日中は陽があって暖かいこともあるけれど
夜になるとやっぱり冷えますね。12月ですからね。
我が家のホカペは大人気ですよ。

猫達は、アメリ・フルークに踏まれないようにしてるのか
テーブルの下に集合します。
じゅら・・・あんたは全然寒そうに見えないけどね(^^;)

仲良しの兄弟。
えびすとフルークは、噛みつきあいもするんですよ。
何事にも動じない猫ですからね、えびすは。

仲良く団子になる、ジャムとなると。
シェアしているのは、私の座布団ですけどね(T_T)

そしてこちらは、ストーブ派のダイワニャン
- 未分類
-
-
| comment:3
東名高速にある、足柄SAにはドッグランがあります。
今日は静岡まで行く用事があったので、帰りに寄ってみました。
本当は、下り線のドッグランが広くていいんだけど今日は
時間の都合で、上り線の狭い方 (^^;)

平日なので、貸し切りでした。
後ろに見える遊具なんかは、犬用です。

せっかくだから・・・と、滑り台に挑戦。
登るときから腰が引けてるって、どうなの?フルーク。

いやいや、そんなにスピード出てないから (^^;)
楽しくなかったようで、これで終了。

ドッグランより嬉しそうな顔が見れたのは
隣りにある、ワンコOKのテラス席でのランチ中。
犬を繋ぐポールがあったけど、20キロくらいまでの犬用なのが
ちょっと残念。今度は上りSAのドッグランに行ってみよう。
- 未分類
-
-
| comment:3
犬猫友達のブログで見かける写真

こんな風にマスコットや、編みぐるみ人形が景色やお店なんかを
紹介してくれてます。
私もやってみよう♪
これならヘタクソ写真も、なんだか良い感じになるかもしれない
なにより、フルークにそっくりだし色んな場所に連れて行ける。

チップどいて、どいて。邪魔だよ。
いま黄色い銀杏を、粘土フルークが紹介するんだから。

あ・・・今日はホンモノがいたんだ・・・

連れてくる場所、間違えちゃったな(^^;)
- 未分類
-
-
| comment:8
突然寒くなりました。
ホカペも、ベッドも、私の入る場所がありません(;_;)

でも、こんな季節だからこそ大家族の暖かさを感じます。
バラバラに寛いでいた15匹+2人が、暖房のある部屋とか
陽の当たる場所に集まるから。

これだけの大家族になると、癒しばかりを感じるわけではないけど
一同が集まった時の癒しは最大級です(^^)

まだまだ季節を感じる余裕もなく、イタズラ三昧の
アメリ・フルークも、ゆったり寛ぐ姿を見せて欲しいものです。

まだまだ先かな・・・(^^;)
ここが外なのか、家なのかも分かってない様子なんで(T_T)
- 未分類
-
-
| comment:5