一度行ってみなくては!と思っていた「ジブリ美術館」やっと行って来ました。
日時指定のチケットで、2時間有効です。
それほど広くはないのでちゃんと見て回れます。

ジブリ作品の中で、私が一番好きなのは「天空の城ラピュタ」
このロボットが滅びた王国を守っているんです。アニメの中と同じサイズらしく
人が立っても、ロボットの足の長さにも及びません。
夜になったら、動き出しそうな空気を放っていました。
テンションが上がり、危うく2万円以上もする飛行石のネックレスを
買っちまうとこでした(^^;)

建物はこんな感じ。迷子になろうと言うコンセプトらしく、ちょっと迷路っぽい。
ジブリのアニメに出てきたような気がする建物です。

残念ながら基本的に、屋内は撮影禁止となっています。
映画の美術館なので、なんとなく薄暗くて撮れないでしょうが・・・
天井や、水道などの細部にもキャラクターが隠れていて
見つけるとちょっと嬉しかったりします♪

窓にもステンドグラスがたくさん入っていて、とってもキレイ。
展示されている作品モノは、その時によって違うようです。

これはトイレ(^^;) パウダールームみたいになってて本とか読みたい感じ。
井の頭公園に併設されてるので、帰りは公園をブラブラ歩き吉祥寺へ・・・
カフェでランチ中、おじさんの肩に乗った猫がやって来ました。
猫散歩、珍しいな~と見ていたら、なんとラッキーな事に隣の席へ!

肩から降りたミントくん、おやつ入りのリュックを背負って毛布を敷き、
読書を始めました(^^) ちなみに恐竜の本です。
ま~なんてオサレなんでしょう!吉祥寺が住みたい街NO.1に選ばれるはずだわ。
私がとっても若い頃、3つくらい隣の駅に住んでいたけど
その頃とは随分変わったように思います。

それほどジブリに詳しいわけではないけど、なんか心が洗われますよ。
上手く言えないけど、三鷹の森にあるから余計に良いのかな。
チケットもこんなフィルムな感じで、同じモノはないそうです。
何のシーンか分かるのは、かなりレアと言っていい様子。
ってことは、この3枚はアタリですね(^^)
あ、1枚は拾ったんですけど・・・
それに何の映画か教えてくれたのは、会社のジブリ好きなMちゃん(^^;)
- 未分類
-
-
| comment:8
オーストラリア在住の、パズル職人ためんたいこさんが
アメリ&フルークのパズルを作ってくださいました
http://www.tamentaico.com/ ←コチラです
可愛いので是非挑戦してみてください


新しい記事は
ここから
- 未分類
-
-
| comment:9
昨夜の暴風雨は夢? 晴天に恵まれた2日目。

フルークも得意の(?)飛び込みにチカラが入ってるようです(^m^)

宿泊していた、他のお客さんも今日は出て来てました。

チップ船長は、昨日と変わらず緊張してますが・・・(^^;)

アメリは飛び込まないし、ボールも咥えないけど、長い時間泳ぎます。
ひょうたん型のプールを、得意気にグルグル回ってました。

今日はドライヤーがなくても、隣りにあるランで少し遊んだら乾いちゃう♪

お部屋には専用庭もあり、心置きなく走り回れます。
台風だったけど、それも楽しかったね~♪
- 未分類
-
-
| comment:7
台風の最中、予定通り犬連れ旅行に行って来ました。
今回は、伊豆高原にあるサンロードという宿。
ここは先代犬達と数回来たことがあるのですが、一番のウリはこのプール。

犬用プールを備えた施設はたくさんあるけど、一緒に入っていいですよって所は
サンロードしか知りません。衛生上の問題でもあるんでしょうかね?
せっかく一緒に泳げるのだから、水が苦手なジャムやチップにも楽しんでほしい。
そこで、秘密兵器の登場です(^m^)

子供用のボートを用意しました! これで一緒に水遊びが楽しめるよ~♪
私の脳内イメージは、パイレーツ・オブ・カリビアン、格好いい~♪

あ、あれ? (^^;) 楽しんでる?

固まったまま漂流するジャム&チップを見て、アメリが遊ぼうと誘ってます。
でもボートが揺れるので、更に固まる弱っちいパイレーツ(^^;)

あ、アメリは乗らなくていいから・・・か、噛まないでね ( ̄ー ̄;
明日も使うんだからね。
台風4号が来ていた為、もの凄い風と雨の中「どーせ濡れるから」と強引に
プール遊び。もちろん貸し切りでした。
- 未分類
-
-
| comment:5
これはウンコの話です。
アメリ・フルーク、1歳と8カ月になりました。
まだまだ赤ちゃんのつもりのようですが、体重も30キロ超えで定着し
イタズラも若干減ってきています、多分・・・

ところが、この怪獣フルークWCの回数が仔犬並み(^^;)
「お家でする派」は変わらず失敗もないのですが、1日6回ってどうなの?
以前ツイッターでつぶやいたら、やっぱり多いとの意見が大多数。

アメリは「お外でする派」なので、朝夕のお散歩で済ませます。
平均朝1回、夕2回。 それが普通だと思うんだけどね。
そしてやがては朝1回、夕2回になるんだと信じてたんですよ。
でも6回はどう減らす?フルーク。
シートですると、躾のために「偉いね~凄いね~」と誉めるから
WCの後はちゃんとお知らせに来るんですよ、ドヤ顔で(^^;)
親バカとしては、そんなところも可愛くて「出来たね~ふーちゃん♪」と
思いっきり誉めてしまうのです。

その頻度といったら「またですか?! もうですか?!」ってくらい。
数か月前に気付いてから、今日は何回拾っただろう・・・と数えると
6~7回は拾ってるんですよね、フルークの立派なブツを(^^;)
WCは我慢するといけないので、今更誉める事を止められないし
誉められたいが為に、小出しにしているとしたら・・・
(*´ェ`*)かっ、可愛い~


い・・いや、ダメじゃないんだよ、フルーク。
でも6回はちと心配になることもあるんだ(^^;) 食べ過ぎなのかとか
腸が活発過ぎやしないかとかさ、まだ仔犬だって言うにはムリがあるし
もうちょっと様子見ようか、ゆっくりオトナになっていくタイプかもしれないからね。
- 未分類
-
-
| comment:13
猫用の新しいオモチャを出してみました。

セロハンのトンボです。ヒラヒラ加減とカシャカシャ音がポイント。

うちの猫達は、新しいモノ好き(^^;)

えびすも昼寝から起きぬけのジャンプ!寝起き抜群!

雨の日はマッタリムードのはずなのに、凄い喰いつき(^^)
ただ、困ったことに・・・

犬も喰いついちゃうんですよね~(^^;)
- 未分類
-
-
| comment:8
近頃、どこが・・・って明確には言えないんですが アメリ&フルーク
見た目が、より似て来たように思います。
チラッと見せる表情によっては、一瞬どちらか分からないこともあるくらい。

こうしてみれば、分かります(^^;) 右がアメリ、左がフルーク。
知らない人や知らない犬に対して、警戒心が強く反応するのはフルークだけど
私達に対してはいつも笑顔のおっとり屋。

アメリは無愛想に見えるけど、誰にでもお腹を見せて甘えるちゃっかりさん。
誰とも揉め事を起こさず、気に入らないとフルークに八つ当たり(--;)

落ち着きがなく、メチャクチャするのもアメリの方が多いかな。
いつも動き回ってるから、相変わらずこんな写真しか撮れないし(^^;)

実は優しいフルーク、ビビリなばっかりに威嚇したりするので誤解されます。
見た目と本質が逆の姉弟。
飼い主としては、どちらも可愛いのだけどなんかフルーク損してないか?
- 未分類
-
-
| comment:6