ゴールデンレトリバーを軸に 保護犬保護猫と暮らしています |
横浜、暑いです・・・(--;) 出かける気にもなれません。
そこで今日は、朝から水風呂に入ってみました。

アメリ・フルークも一緒に。
1人と2頭で入るのは、ちょっと狭いか(^^;)

で、そのままシャンプー。暑いけど、今日は少し風があったので
ブラシしてたら乾いちゃいました。
昨日買ってきた西瓜。皆で食べようと、丸ごと1個買いました(^^)

教えたわけでもないのに、アメリは上手に食べます。

勢いがつくと、凄い顔になっちゃいます(^^;)
なのにフルークは、小さく手にとってあげたものしか食べれない・・・

アメちゃんは、スピードついて写真がブレちゃってるのに
フルークはおっとり、のんびり、ペロペロペロ・・・
意外とお坊ちゃまな暴れん坊、白いとこは食べません(--;)
- 未分類
-
-
| comment:8
今日はプール以外での様子。

ヤキモチフルーク、今回はジャムくんと取っ組み合い(--;)
でもその後はこんな感じで、関係修復(?)
意外と気の強いお嬢さんレフアちゃんも一緒に。

一旦、プールから上がって身体を乾かしました。
そしてランチは参加者全員でBBQ

当然の顔で参加するフルーク。そこ私の席だよねぇ?
日頃の甘さがバレバレです(^^;) しかも野菜は食べずに肉しか見てない・・・
BBQ料金、一人分追加で支払わなきゃいけないくらい食べたかも。

もう一度プールに入り、7時間のオフ会終了。
全然疲れてない様に見えたアメリ・フルークも帰りの車では爆睡!
それにしても・・・フルーク、今日は何度も遊んでいる妹のクレアちゃんにも
怒ってたね(--;) 仲良くできないんじゃ、皆に遊んでもらえなくなるよ。

反省している様子のない、ウチの困った君。
一度、誰かにガツンとやられたら良いのにな~
- 未分類
-
-
| comment:11
犬友さんに誘われて、ひぬまドッグランに行ってきました。
ここは以前、プレジールケンネルの親睦会で訪れた場所ですが
プールで遊ぶのは初めてです。

犬用プールはたくさんあるけど、ほとんどが人間用だったもので
いきなり深いんですよね(^^;) 水から上がるのに、後付けのステップを
利用しています。

その点、ここのプールは周辺から緩いスロープになっているので
怖がりさんも入りやすいんじゃないかな。
飛び込みには向いてないよ、フルーク・・・(--;)

ジャムも挑戦してみましたが、溺れてます・・・

チップも抱き上げて入れてみたら、水に入る前からエアクロール・・・

アメリ・フルークが、珍しく一緒に泳いでた。
今までボールなんか回収したことないアメリが、テニスボールを初レトリーブ。

プールはゴールデンだらけ(^^)
こうなっちゃうと、誰が誰だかサッパリ分かりません。

皆さん親バカで、水用オモチャをバンバン投げるのですが・・・
人気なのは、至って普通のボール。家もおろしたてのオモチャを投げたけど
咥えてもくれませんでした(^^;) テニスボール、まとめ買いしよう。
- 未分類
-
-
| comment:7
プチ兄弟会の後、我が家は朝霧FDGに1泊しました。
昨日は曇って涼しい1日でしたが、今日は晴天!でも涼しいです(^^)
高原イイな~♪ 住みたいな~♪

可愛いキャミソールがあったので、昨日ちょっと寒そうだったジャムに。
サマーカットにしたから、着ていた方が直射日光を避けるからね(^^)

フルークは、今日もせっせとボール回収。涼しいとはいえ、走れば暑い。
日陰で休憩中。

水を入れ替えたばかりのプールに飛び込むアメリ。
誰がいようと関係ないらしい(^^;) みんな一緒にビショビショです・・・
この天気じゃ、滝は混んでいるだろうから、ヒミツの場所に行きました。

陣馬の滝の上流です。もちろん水はキレイです、冷たすぎて痛いけど。
やっぱり誰もいなくて良かった(^^)
椅子と蚊取り線香持ってきて、昼寝したい場所です。

いいんだアメリ、今さら小さいことは気にするな。
昨日の水が1日で引くわけもなく、ヒミツの場所も増水してました。
だけどここはそれくらいが丁度いい(ゴールデンには)
広い中洲が半分くらいになっちゃってるから・・・

チップは終始こんな感じ。
- 未分類
-
-
| comment:9
今日は、関東に住むクレアちゃん・ぐんちゃんと滝遊び♪
同じケンネル出身で、父犬が同じで、数か月違いの弟、妹です。
朝霧高原の陣馬の滝に行きました。
ところが・・・前日雨が降ったのか増水しており、予想外の水量で
滝がもの凄いことになってました・・・(--;)

でも、朝5時に出発して来たクレア家、ぐん家。
「こんなはずじゃなかった・・・」という私の言葉を笑い飛ばし豪快に遊んでました。

もともと、そっくりな上に水にぬれてしまうと誰が誰だか分かりません

流れてしまわないよう、紐を付けたオモチャをせっせと回収するクレア
お父さんの流れたサンダルも拾ってきてやって~(^^;) クレア父さん裸足です

フルークは大切なテニスボールをいつでも咥えてるから、写真でも
あ、これはフルークだなとかろうじて分かります。

これまで何を投げても、一度も回収して来たことがないアメリ。
木の枝に反応することが発覚。園長が滝の裏まで行って木を拾って来ました。
ボールじゃなく、石だと追って行きます。
今日は水流が強すぎて見失ってしまう事が多かったけど、そうか木なんだね。
モネちゃんと同じだ(^^)分かったよ、アメリ。
その後ドッグランへ移動

これはアメリ&フルーク、久々のまともな2ショット(^^;)
曇っていたけど、涼しくて快適に遊べました。

同じ顔してるのに、微妙な距離感の兄弟(^m^)

8ヵ月だという、グレートデンの仔犬。顔がジャムと同じくらいあります。
この後ね~、フルークがやっちゃったんですよ(--;)
ヤキモチなのか、この子に飛び付いて・・・ ぶっ叩きましたけど困ったもんです。

同胞のクレアちゃんと、ぐんちゃんは、慣れたものどうしワンプロもしてますが
まだまだね、ワンプロって言うのはね・・・

こうやんのよっ! by.アメリ姉ちゃん

当然ここでもフルークはボール回収、チップも大型犬に混ざって負けてません。
渋滞する前にと、ランチ後には解散(我が家だけはお泊りです)
なんだかとってもワイルドに遊んだプチ兄弟会でした

ぐんちゃん、またね(^^) 勝手気ままに遊びまわるぐんちゃんを見て
アローを思い出したよ。私にはパパ、ママの気持ちがよ~く分かる(^m^)
でもそんなメチャクチャな所が、可愛くて仕方ないんだよ。
しかしフルークに似てるな~(^^;)
- 未分類
-
-
| comment:7
大人気アニメ「となりのトトロ」やってましたね。
で、気が付いたんですが「マメってトトロに似てね?」ってこと。

家では2番目の古株となってしまった、チンチラのマメ先生。
チンチラという動物を知っている人が少なくて、説明するのも大変なお方(^^;)
高級毛皮として扱われるのは知ってる人が多いです、悔しいことに。

触り心地は、犬よりも猫よりも柔らかくふわっふわ(^^)
こうして2本足で立ちあがる事もあり、真ん丸なお腹も毛色も・・・
ね?トトロみたいじゃない?
マメちゃんすごーい!国民的人気者だよ~ \(^o^)/

あ・・・でも、トトロって尻尾あったっけ? (^^;)
- 未分類
-
-
| comment:5
5月に行った浅草三社祭では、あまりの混雑のため
食べたかったもの、買いたかったもの、覗きたかったお店などを
全て諦めざるを得なかった。しかも熱中症気味で足が攣ったりね(--;)

不完全燃焼のままで終われるか!と平日休みの今日、リベンジに行って来ました。

まずは気になっていた手拭い屋さんを物色

大黒屋で、天丼を食べ

「犬印鞄製作所」の実店舗へも行って来ました。

はー♪スッキリした。いつ来ても昭和に戻った感じがイイです。
神谷バーがお休みで、電気ブランが飲めなかった事が心残り。
また情報集めて、秋頃に行ってみよう。
- 未分類
-
-
| comment:4
これからの季節に向けて、ジャム&チップをサマーカットにしました
いつものように、サロンドTAMAがやっても良かったんですが
チワワのサマーカットは、ご近所でもお手本がいなかったため
やたらにザクザク切りたがる私ではキケンだと、園長の猛反対にあいまして・・・

お散歩友達も通っているという「nid」(ニド)というトリミングショップに
お願いしました。どうせ伸びて来るのだから短めに、と。

チップの仕上がりは、尻尾をライオンにしてもらいました(^^)

サッパリ、ジャムさん・・・小顔だったんだね
家の留守番組、アメリ&フルークはいつも通り私がバリカンで足裏を刈り
ついでにお腹の毛も刈って、シャンプーしましたよ。

蒸れやすい耳周りの毛は、ハサミでざっくり切りました(^^;)
いいの、いいの!すぐ伸びるんだから!
今回、一番変わったのはチップかな。
「チップ良かったねー、これで海にも川にもじゃんじゃん入れるぞ!」

- 未分類
-
-
| comment:8