ゴールデンレトリバーを軸に 保護犬保護猫と暮らしています |
今日はぐん、クレアを誘って「利根川ゆうゆう公園」へ行ってきました。
3連休なのでいつもより人がいたけど、とにかく広いから問題なし。

猫友ちゃちゃさん持参のおにぎりで、青空ランチを済ませ
空いてる広場に放牧。

トイレもあるし、水道もあるし、なにより空いてて穴場的な公園です。
今日は風が強かったけど、もう少し暖かくなったら1日中遊べるかもね。
それぞれお気に入りのボールで走る、走る♪

やっぱり一番の瞬足はクレア。

フライングしたはずなのに、クレアにボールを取られ不満顔のぐん。

ジャムさんも軽快に動いてましたよ。
あ、チップは長いリードに繋いでました。どっか行っちゃうので(ーー;)
ウチからは20分くらいで来れる公園ですが、皆さん連休の渋滞に巻き込まれながら
遊びに来てくれました。それでも思いっきり走れたので良かった。
また今度、週末にでも遊びましょう♪
- 未分類
-
-
| comment:8
犬が食べてはいけないものの一つに、チョコレートがあります。
食べる量によっては中毒で死んでしまうのでね。
先日、アメリ&フルークのお散歩から戻ると
食い散らかしたチョコレートの残骸が!(正しくは箱やリボン、包装紙など)
一瞬何が散らかっているか分かりませんでした。
と言うのも、ホワイトデーにいただいたチョコレートを机の上に
置いてあったのも忘れていたから(^^;)
犯人は間違いなくこいつ↓ (ーーメ)

チップには到底届かない高さにあったのですが、家具を飛び石のように使い
決死の覚悟で盗んだようです。
未開封だった為、どんなチョコレートが、どれだけ入っていたかも分からず
バラバラになったラッピングをかき集め内容を確認。
チップの体重だと・・・きゃーっ!致死量に近いかも!!

様子を見るため&お仕置きのために、数時間ゲージに入れておきました。
が、至って普通・・・(ーー;) あ、あれ?しかも全く反省している様子もなし。
トイレを我慢していたら困ると、庭に出してみました。
そしたら突然スイッチが入ったように、庭を全速力で走り出し、
WCも嘔吐もせずに、玄関の前に行き「飯くれ!飯!」の舞い。
(外から戻ったらご飯とインプットされているので)
えぇーっ?!何?大丈夫なの?!
もちろんご飯はあげませんでしたが、その後もチップの勢いは止まらず
気がついたら1時間近く猫毛布を相手に腰振ってました・・・(ーー;)
チップ・・・これは犬猫ブログなんだ、下ネタはいらないよ・・・

息を切らして腰を振り続ける、エロ犬チップに安堵するやら呆れるやら。
ここまでくると「参りました」です(^^;)
あれから数日経ちますが、一度の下痢もなく絶好調のまま過ごしています。
チョコレート効果、そしてスーパーチワワ恐るべし。
- 未分類
-
-
| comment:5
アメリが、とっても面倒なやつになってきた。
本来勝手気ままな性格なので、好きにさせていたつもりだけど
「園長&フルークワールド」に付き合わされてる事に気付いたらしい。

猫と団子になって、お昼寝中でも「さっ、行こうか」と園長がフルークを誘えば
自分だけ残されてなるものか!と一緒にお出かけ。
行った先では、園長&フルークのボール遊びが気に入らず妨害に出る。

写真を撮るにも、動きが少なくカメラ目線の多いフルークを
背後霊のように見つめ・・・

時には甘え過ぎのフルークに八つ当たり。ボールを何処かに持ってって
捨ててきちゃったりする、意地悪女に変身した。
就寝の際も、園長にくっついてご機嫌でベッドに行くフルークに対し
迎えに行って説得しないと動かない・・・そうしてくれるのを待っている。
「面倒くせー」と放っておいたら、スリッパを咥えクンクン鳴きながら
ベッドの周りを徘徊して寝られたもんじゃない(ーー;)
充分なスペースがあるんだから、そこに寝ればいいのに
「アメちゃん、おいで」と言ってくれるまで鳴き続ける・・・

アメちゃん・・・只今、自己アピールモード全開中。
- 未分類
-
-
| comment:4
フルークに対する、園長の溺愛っぷりはお馴染みですが
それに応えるように、ワガママに拍車がかかるフルーク。
ボールは自分の方に飛んでくるモノだと思ってる。
園長がフルークの取りやすいとこへ投げてるだけなのに・・・
他の子に横取りされようものなら、真っ直ぐ園長のもとへ言いつけに来る。
(自分で取り返してこい!)

みんなボールを好きだと思っているらしく、掃除してようが、お風呂入ってようが
お構いなくボールを持って誘いに来る。
朝起きると、枕の横にヨダレで濡れたボールがあったりする。
フルーク、TAMAはそんなにボール好きじゃないよ・・・(ーー;)

この顔すれば、何でも許されると思ってる。確かに園長はデレデレ。
犬連れのお出かけが基本の我が家だけど、犬が入れない場所もあるわけで
そんな時は、お留守番させればいいのに園長はどこでも連れて行く。
病院でも銀行でも買い物でも。もっと細かく言えばクリーニング屋さん、
ガソリンスタンド、図書館・・・もう仕事にも連れてっちゃえよ(ーー;)
もちろん寝るのも一緒で、ベッドにオモチャを持ち込むフルークを
腕枕で寝かしつけてる。犬を寝かしつけるって・・・
私が様子を見に行くと「フーくんが寝たから静かにして!」と怒られる。
(゚Д゚≡゚Д゚)? はぁ?! 赤ん坊でもいるのかっ!(怒)

自分の意思に反して、セットとして連れ回されるアメリ。
そりゃ~怒るよねぇ~
そんなわけで、次回は面倒くさい女になってしまったアメリを特集します。
ジャムさん、無事に歯の処置を終えました。
結局抜いたのは、過敏になってた1本だけで後はキレイにクリーニング。
他にたいした問題もなく、元気にしています。

- 未分類
-
-
| comment:3
私が毎年楽しみにしている、デザインフェスタに出店されている
ゴル飼いの作家さん達が、西の方で合同イベントを行います♪
万くん海岸で遊んだ万蔵くん、下町のルフィくん、ここではお馴染み
かぶりもの作家の雪ちゅん達のお仲間だそうです。
西に住む方、チャンスですよ!

いーなー、行きたいなー、でも遠いな・・・(T_T)
デザフェスはとっても大きなイベントだけど、用があるのは数店舗なわけよ。
それ考えたら、見たいお店がここに集約って事でしょ。
お近くの方は是非行ってみてくださいな。
- 未分類
-
-
| comment:3
ここ最近、夜な夜な膨大な写真ファイルを整理しています。
写真の整理って進まないですよね~(^^;)
色々な思い出が蘇ってきて、しんみりしたり、笑ったり。
今もファイルをせっせと移動中。パソコンが・・・
で、出てきた写真をいくつか紹介。

ノアが亡き後、そっこーでやってきたナッツ&ひよ、今も仲良し姉ちゃん'Sです。
ひよちゃん・・・この頃は、こんな不良娘に育つとは思いもしなかったよ(ーー;)

こちらが今は亡きノアちゃん。ノアに似た子を探した結果がサビ猫4匹。
どの子も個性的で面白くて可愛くて、やっぱり私はサビ猫が好きなんだな~

たった3年前のアメリ。今ではこの10倍。この頃から動いてる写真が多くて
自由奔放で、勝手な女の面影あるな(^^;)

こちらはもっと面影ありありのフルーク。イタズラ中でも電池切れ寸前。
だいたい寝てるか休んでる写真が多いのも今と同じ。

里親募集中だった、なると。
顔中ミルクだらけにして、頑張って大きくなった(;_;)
長期入院を乗り越え、おっとり優しい子に育ってくれた。偉いね、なると。

あぁーっ!アローだ~(ToT) どの写真も笑ってる。会いたいなー
虹の橋で何してるかな~ 動き回ってるんだろうな~ ちゃんと私の事待ってるかな?
これ、デスクトップ壁紙にしよ。
こんな調子で動いてないけど、ひとり忙しくしています。
- 未分類
-
-
| comment:5