遠くへのお出掛けはしてませんが、週末にはちょこっと出かけてます。
先週は、猫友なべさなさんが出店していた「青空個展」で中野へ。

アクセサリーも夏っぽくなってます。

お隣には、こんなお店も。
「ワンちゃん飼われてるんですか?ウチにはトイプーがいるんですよ♪
このお花のチョーカー可愛いですよ~」 と、宣伝する出店者さんを
「ゴールデン用はないんですかっ?!」 の一言で黙らせてしまいました、すいません。

すっかり垢抜けた街になってしまった中野。
実は数十年前・・・10代の頃、一人暮らしを始めた街です。
激的に変わった場所もありましたが、懐かしいラーメン屋さんとか
商店街はそのままでした。
ここのカフェは公園に併設されていて、外ならワンコOKらしい。
昼飲みできるお店もあったから、園長とアメリ・フルーク・ジャム・チップも
連れてこれるな♪
猫ハウスも新調しましたよ。

「にぼし」 と書かれたダンボールが気に入って使っていた
通称「にぼしハウス」 から・・・

クロネコヤマトのダンボールに格上げしました。
だってこれ、有料なんですよ。窓とかくり抜いたり、イラスト貼ったりね。
あ、イロイロやったのは同僚のKさんですけど(^^;)

で、今週はご近所でイチゴ狩り。
GWは日帰りでお出掛けしたいと思ってます。
- 未分類
-
-
| comment:6
先日の清里&朝霧のオフ会ブログで、紹介できなかった写真をご紹介

清里「萌木の村」で、クラッシックカーレースが開催されていました。
追っかけがいるほど人気らしいですよ。
周囲につられて写真を撮ってみましたが、なんて車かは知りません。

オフ会に参加した中で、一番小さなチップと、一番大きなブルーのツーショット

そして、期待の新人「しずくちゃん」 盲導犬協会からロンメル家に迎えられました。
トライアルが終了したのでご紹介。
1歳の黒ラブちゃんで、とっても落ち着いてました。
体型がアーリア嬢のような、スマートアスリート系なので
おばちゃん、密かに期待しています。あのアーリアといい勝負してくれる気がして(^m^)
がんばれ!しずくちゃん!
- 未分類
-
-
| comment:6
2日目の宿は「朝霧フィールドドッグズガーデン」
到着したのが日曜日の夕方近くなので、空いてました。

ここでラルフ&ルイスも合流。
大御所ラルフさん、休憩が多いけど大御所のオーラ出てますよ(^^)

飼い主達も、富士山の写真を撮ったり桜の写真を撮ったり。

大型犬に混じって、チップも楽しそう♪

マロン・サスケ・ブルーの3兄弟。男の子3頭ってメチャクチャで見てても楽しい!

アメリも嬉しそうに走ります。

ボール待ちの、クレア&ぷに姉妹。
そんな中、1頭だけ本気のアスリートが・・・

西の爆弾娘、アーリア嬢
まわりの景色なんかみんな飛んじゃって映りませんよ(ーー;)

「アーちゃん、すげー・・・」の言葉しか出ません。

ジャムさん、それは言っちゃダメ・・・(ーー;)
- 未分類
-
-
| comment:8
毎年恒例の、関東・関西合同オフ会です。
今回は1日目が清里、2日目は朝霧の2泊。

お宿はボスケットさん、貸切です♪
一つ一つのお部屋が広くて、ドッグランもあり、うるさい縛りもなく、快適でした。
夕食のあとは、8家族、16頭での夜会です。

なんかもう・・・ぐちゃぐちゃ(^^;)

一番楽しみにしていた、似過ぎのユリアン&ノエル兄弟ご対面。
他の犬には吠えないユリアンが、ノエルには吠えたりして。
何か感じるものがあるんですかね?

並べて写真を撮りたいのに、ぐいぐい推す兄を嫌がる弟(^^;)
どちらもテディゴルだけど性格は違うようで・・・
二日目、拒否も虚しく「美し森」の展望台まで歩くことに。
でも、緩いコースを選んでくれたんだって。私はいっぱいいっぱいだったけど。

息上がっちゃって、景色とか楽しむ余裕ないし(ーー;)

行きは、ジャム&チップを引っ張りながら歩き
帰りは、アメリ&フルークに引っ張ってもらいました。

せっかくなので集合写真。

その後、清泉寮に移動してソフトクリームを食べここでも記念撮影。
みんなお利口にきちんと並んでるでしょ♪ と思いきや・・・

隣はこんな感じ(^^;)
この後「中村農場」で絶品の親子丼を食べ、朝霧高原に移動です。
皆さん、富士山が見えたとかなんとか景色を見ながら走ったようですが、
私、高速に乗る前から寝てました Zzz・・・
- 未分類
-
-
| comment:7