ゴールデンレトリバーを軸に 保護犬保護猫と暮らしています |
今日はお隣さんが保護した仔猫、三毛の仮名小雪ちゃんを
静岡までお届けに行ってきました。
ずっと動物病院の看護婦さんをしていた方なので、安心してお任せ出来ます。
待ち合わせも動物病院なので、犬達も連れて行き、体重計ったり、
爪切ったりさせてもらいました(^^;)

でも、犬達を連れてった一番の目的は・・・SAにあるドッグラン。
行きは足柄SAにお昼がてら寄ってみました。
ランで遊ぶ7匹のうち、5匹がウチの子っていうね・・・
庭で遊んでるのと大差ないな(^^;)

ちょうど「エヴァンゲリオン」とのコラボやってました。
♪ざ~んこくな天使のテーゼ♪ がエンドレスで流れ、レストランメニューや自動ドアまで
エヴァ使用。グッズ販売、スタンプラリーなんかで賑わってましたよ。

ウチの初号機パイロット↑ 弱そ~(^^;)

帰りは「鮎沢SA」のドッグランに寄りました。
ここは、ずいぶん前からドッグランがあるけどSAがいつも空いてるから
ドッグランも空いてます。

ま、ビンゴを自由に走らせることが出来ればイイんだ。
今回買ってった、笛付きボールはお気に召さないようで放ったらかし。
結構気難しいビンゴくん。
- 未分類
-
-
| comment:2
先日、スニーカーを買いに行きました。
私の足のサイズは24~24.5センチ、園長は27センチです。
サイズより慎重に選ぶのは、靴の幅。 「E」とか「D」で表示されてますよね。
Eがたくさん付いた方が幅広って事です。
今回買ったスニーカーの形だと、ほとんどが 「2E・標準」ってやつでした。
園長はドナルドダックみたいな足なので、3Eとか4Eじゃないと足が痛いそう。

右のオレンジ色が私の、左のブラウンが園長のです。
4Eは、ちょっと離れた棚に並んでたんですよ。それを見つけた園長、大喜びで
履いていました。その靴を見て、「あれ?どっかで見た形だな」と思ったら・・・

毎日見てました(^m^)
「フルークのマズルみたいだね、フルークは4Eだったんだ」と言うと
「し、失礼なこと言うな!可哀想に!フルークは2Eだ!標準だよ!」
な~んて言ってたけど、笑いこらえてたね。

ほら、アメちゃんは標準の2Eサイズ。 私と同じ♪
写真の撮り方じゃないよ、

ほらね、なんか丸くて短いでしょ(^m^)
ムキになって否定する園長が面白くて、からかっていたら
「じゃあユリアンとノエルはどうなんだ、5Eじゃないか!」って・・・
人んちの子でしょうが・・・(ーー;) それこそ失礼だ。
靴はカッコ悪くなるけど、マズルは幅広の方が可愛いよ(^^)
- 未分類
-
-
| comment:4
もうすぐリニューアルのため閉園だという、ポティロンの森へ行きました。
ここのランはウチからも近いし、広くて空いてるんです。
今回の目的は、ビンゴを思いっきり走らせる!でした。
だって逃走するから、いつもロングリード付きで走ってるからね(^^;)
さぁ!ビンゴ行ってこい!

こちらの予想以上に、喜んでくれましたよ~(^^)
ランにいる、どの犬よりも楽しそう♪

持ってきてくれないけど、オモチャを投げれば取りに行きます。
これはぐんちゃんのオモチャですけど(^^;)

ビンゴは怒られる事はあっても、相手に怒ることはないので安心。
ドッグランでウチの犬が、よその犬と遊ぶとこ初めて見たかも・・・
いつもアメリ&フルーク ジャム&チップ のコンビだからね。

猟犬の血が騒ぐのか、羊に強反応。 このあとランの柵をあっさり飛び越え
お隣の小型犬用ランに入って行きました・・・
やっぱりやったか・・・(ーー;) なんかやるとは思ってたよ。
でもビンゴが楽しいならいいや。
思ったとおりの瞬足だな、ゴールデンの動きがゆっくりに見える。
「夢見る犬たち」に、センターの犬は走り回ることが夢だって書いてあった。
そんな当たり前の事が夢?・・・と思ったけど、ビンゴを見てたら
それは本当だと感じた。

ランにいる間、少しも休憩しないで動き回るビンゴ。
家に帰ると、パタリと倒れて爆睡したビンゴ。
嬉しくて、楽しかったに違いない。私もそんなビンゴを見て嬉しかった。
お天気が良い週末は、出来る限りビンゴを連れてランに行こう!と決意した。
遠くに飛ぶオモチャも買わなきゃな。
ちょっと、おっさん聞いてるの?

- 未分類
-
-
| comment:5
月初から忙しくしておりました。
何がって・・・珍しく仕事もそうだし、古い本棚を捨てる為の片付けだったり
週末もお出掛け続きでした。
まず10月いっぱい開催されている、吉祥寺ねこ祭りに行ってきました。
ま~ウチは年中ねこ祭りなんですがね(ーー;)
お友達の、万くんママが猫雑貨を出店されていたし
一度は行ってみたいと思っていたので。

こちらが「マルルゾロ」さんで売られていた、万くんママの作品。
色んな犬種の、犬リョーシカも作ってるんですよ(^^)

こちらがランチ、お味噌のお店で食べました。
いろんなお味噌を量り売りしてるお店です。名前は・・・忘れました(^^;)
はい、そしてアメリ&フルークが5歳になりました。

ケーキはもちろん園長が用意しましたよ。
今年も1年元気で過ごせることがなによりの幸せ(^^)
いつもの動物病院にも行ってきました。
こはく&ゆず の避妊手術と、じゅらの頭に出来たデキモノ切除に。

傷を気にするこはくは、只今宇宙猫になっております。
猫達を病院に1泊させたので、私は母に会ったり、友達に会ったり。
久々に犬猫ナシの時間を過ごしました。

で、猫達を病院に迎えに行くと・・・病院に来ていた柴犬のパピーに遭遇。
片手に乗っちゃうくらい小さいの( ´艸`) 可愛いなぁ
でもやっぱり、私の中では大型犬のパピーが勝ち。
- 未分類
-
-
| comment:7
今日も甘えん坊の こはく&ゆず は、里親様募集中です。

2匹とも、未だ1歳未満だと思われます。
体重は3キロくらいなので、10月16日に避妊手術をするつもり。
他の猫や犬、人間に対して威嚇したりはしません。
犬がウロウロしている我が家にいるので、犬と一緒の生活もOK。
爪もおとなしく切らせます。

目ヤニでくっついていた、ゆずの目も点眼でこんなに良くなりました。
汚れを取ると、かさぶたも一緒に取れ、血が滲んでいたこともあったけど
毛もキレイに生えてきました。

こはくは、やんちゃ娘。只今、オモチャに夢中です。
抱っこするとゴロゴロが止まりません。
尻尾は幸せを引っ掛けるための、カギ尻尾(^^) 美人さんです。

なんでもされるがままのゆず。目がスッキリしてからは動くようになりましたが
たぶん・・・運動神経は鈍いと思われます(^^;)
ベッドに上がろうとしてずり落ちたり、捕まえようと思えばいつでも捕まっちゃう。
おしゃべり猫で、いつもウニャウニャ何かを呟いてます。
可愛い2匹、サイズ的に、なかなか里親様希望の挙手がありませんが
引き続き、この子達の新しいお家を募集します。
よろしくお願いします。
- 未分類
-
-
| comment:2