今日はゴル4頭の選抜メンバーを連れて、涸沼のプールへ行きました。
暑くて泳がせたいのもあったけど、1番の目的はエルサとゴールが
水遊び出来るかどうかを知りたかった。
本格的な水遊びシーズンを迎え、川遊びに出かける際
選抜メンバーに入れるか否かの判断が出来なかったから。
何時間もかけて綺麗な川へ行っても、水が嫌いじゃしょうがないでしょ。

↑ こちらは安定の泳ぎを見せる、アメリ&フルーク
テニスボールは、水遊びの必須アイテム
保護前、人に飼われていたゴールはもしかしたら水遊びしたことあるかも・・・
だけどエルサは繁殖屋に閉じ込められていただろうから、今回が初の水遊び。
ゴールデンレトリバーは、撃った鳥を回収して来るという役割を持つ犬。
それは水辺での活動も多いから、泳げるのが当たり前なんだけど
10歳近くになるまで、水に入ったことないエルサは無理かもねぇ・・・

なんて心配は全く必要なかった、失礼しました!エルサ師匠 (^^;)
アメリ・フルークより張り切って、他の子のオモチャまで回収してくるレトリバーぶり。
強制的に休ませなければ、泳ぎ続けるエルサに急遽アヒルのオモチャを買いました。

ゴールもほら!このとおり、気持ちよさそうに泳いでましたよ(^^)
適度な休憩を入れながら、マイペースに楽しんでくれたようです。

この顔見てよ(^^) こんな顔が見たくて炎天下に出かけたんだ、私は。
この最高の笑顔は、私のモノ。 ゴールありがとう!TAMA、ゴールより嬉しいよ。

オモチャで遊んだことがないエルサが、こんなに楽しそうにオモチャを回収するなら
何個でも買って、何回でも投げてやる(^^) 好きなだけ泳ぎなさい。

↑ こちらは私がエルサのオモチャばっかり投げるから、ちょっとご不満なフルーク
もう・・・(ーー;) パパと遊びなさいよ。
これでエルサとゴールは、今後の水遊び参加は確定しました。
さすがゴールデンレトリバーだな(^^)

エルサの宝物となったアヒルさん。 次の川遊びにも持っていこうね!
- 未分類
-
-
| comment:8
先月、手を怪我してから 毎週のエルサシャンプーだけは園長がしてました。
他の子達も、気がつけばブラシしたりカットしたりしてたのですが、今は無理。
入院前に、デイジーをトリミングに出しました。
暑くなるし・・・と短くカット。
入院後には、ボサボサになってたジャムを同じトリマーさんにお願いして
暑くなったので・・・と短くカット。

ご近所の動物病院に併設された、トリミングショップです。
何かあっても隣病院だし・・・ってことで、ここにお願いしました。
こちらの希望は、短くキレイに!だけだったので、
小ざっぱりしたデイジーとジャムについては、なんの不満も無く終了。
次は2日に分けて、ゴールデン4頭と、アイビーをシャンプーしてもらうことに。
ゴールデンはシャンプーコースで8000円以上が普通。
爪切り、耳掃除、肛門腺絞り、足回りカットは料金に含まれてますが
5頭出したら、さようなら5万円・・・・(T_T)

それでもね、キレイにしてあげたいじゃないですか。
暑くて抜け毛も多い季節だし、皮膚にトラブルがあっても困る。
いつもサラサラしていて欲しい・・・と、思い切ったのですが・・・
あ・・あれ? サラサラ感が無い・・・?耳汚れてない?お掃除した?
指の間の毛、残ってない?ブラッシングした?と「?」が並ぶ出来栄え
連れて帰って来て、あれこれ気付いた所をやり直しました(--;)
その場で気付けば「やりなおし!」って言えたんですけどね~
あまりにもお迎えを喜ばれて、とにかく早く連れ帰ってしまったのですよ。

ゴールデンのシャンプーとブラッシングは、このような犬種を扱い慣れた
トリマーさんじゃないと無理なんだな・・・そう思い起こせば、合格出せたのは
10件くらいのショップを利用した中で、2件くらいかもしれない。
ここ最近の2件はどちらもダメ、近いけど2度と出さない。
私が片手でやったほうがマシ。小さい子のカットは上手なのかもしれないけど
ゴールデンをピカピカに仕上げられないなら、使えない。
サロンドTAMA閉店中だから仕方ないけど、
私がやるのが一番キレイになるな(^^)
- 未分類
-
-
| comment:6