Dog nap

ゴールデンレトリバーを軸に 保護犬保護猫と暮らしています




親バカ休暇 :: 2017/10/11(Wed)

昔は無遅刻無欠勤を誇っていた園長が、有休をとりました。
なぜなら・・・溺愛する、アメリ&フルークの誕生日だから(^^;)





059_201710121456532ea.jpg





今日で7歳になった、アメリ&フルーク

ウチで正確なお誕生日が分かっているのは、この2頭だけです。
あとの子達は、保護されてウチに来た日をお誕生日とすることにしました。
10月生まれの子は、ジャムとエルサもいますよ(^^)






071_20171012145651525.jpg





コストコで買ってきた大きなケーキを、今夜はみんなで食べます(^^)
チーズタルトと迷ったけど、ここはジャムさんの好きな生クリームを優先して
イチゴと生クリームのケーキにしました。(ジャムさんに、その旨を説明中↑)

取り分け中「フーくんのに大きめの入れて!フーくんにクリームたっぷりで!」と
園長のうるせーこと・・・(--;)
「ウチには10頭いるんだよ!平等にやってるわ!黙っとけ」 と私に怒鳴られる








001_2017101214565422f.jpg




1枚目の写真と、この写真は、買い出し中の私に送られてきたお散歩中の
バースデーショット「可愛いだろ~♡」って・・・分かってるわ!
他の子の写真は?と返信したら 「みんな寝てる」 だと・・・(--;)

ゴールデンを飼い始めて20年以上、今いる子達で7頭と一緒に暮らしてきた
この生活の軸になってるのは、いつも2頭のゴールデンレトリバー
たくさんの保護っ子を引き取る自信もくれたし、凹んだ時の支えにもなってる
この軸がぶれなければ、この生活も安泰だと信じている。

誕生日は分からないけど、去年の10月にやってきたエルサが
ケーキを喜んで食べる姿を見て、心底嬉しかった。
人間用のケーキだけど、年に数回だからイイよね
私も一緒に食べるんだからさ(^^)





う・・・(--;) えびすの視線が痛い・・・

062_2017101214565033f.jpg



えびすは6月ね、ビンゴと私と一緒に盛大にやるから待ってて
って・・・6月のメンバー濃いな~
  1. 未分類
  2. | comment:4

呼び名いろいろ :: 2017/10/04(Wed)

犬でも猫でも人間でも、名前はあるけど愛称で呼ぶ事多くないですか?
それも、その時のイメージでコロコロ変わる(^^;)

最近、我が家のメンバーで呼び名が変わった子を御紹介












ピンキー改め 「ピコピコ」 「ピコ太郎」 ま~落ち着きなく動き回ること!
ヒョウ柄着せてみようかな、踊るかな(笑)








148_20171004152329083.jpg



ゴール改め 「ごん爺」 「ゴールん」 老犬の魅力炸裂でね
可愛くて、面白くて仕方ないんですよ(^^)


それでもこの2頭は、もともとの名前の音が入ってるからいい方で・・・






025_20171004152330915.jpg



フル-ク改め 「ぶり」 太り過ぎて、お尻ブリブリしながら歩くから(--;)
親バカ園長曰く 「そこがフル-クの可愛いとこなんだ!」そうです









127.jpg



アイビー改め 「たんたん」 なんとなく可愛いらしく聞こえますが、
短足のたんですからね、コーギーなんだから・・・って話ですけど(笑)









024_201710041523346ef.jpg


ビンゴ改め 「黒いの」・・・って・・・(--;)  もはや形容詞・・・



その時のイメージと気分で、メチャクチャな呼び方をする、
てきとーな飼い主ですが、ちゃんと自分の事だと理解して振り返ったり
尻尾を振ったりするこの子達が、やっぱり可愛くて自慢 (*^_^*)
  1. 未分類
  2. | comment:2

カメラのせい? :: 2017/10/02(Mon)

涼しくなったのはイイけど、暗くなるのが早くなりました。
平日のお散歩は、真っ暗になってからのスタートです。

週末くらいは、明るい時間に歩かせてあげたい。
園長が、わがままフルークと、色々と厄介なビンゴがいる1組のスタートを早め
その間に、私はデイジー姫とご近所パトロール&真っ直ぐ歩くことが難しい
ジャムは庭に放牧。












2組のエルサ・ゴール・アイビー 3組のチップ・ピンキーを連れて
放して遊べる場所へGO!

このメンバーだと、逃走の危険があるのはチップだけ。
よって、チップはロングリード着用。





P1270196.jpg




試してみたい事もあり、カメラを用意して行きました。

あ~もう、ゴール・・・なんて可愛いんだヽ(;▽;)ノ
こんな顔して走って来られたら、カメラ放り出して抱きしめちゃうよ








P1270236.jpg





こちらは、相変わらず微妙な距離の ピンキー&アイビー
どこにスイッチがあるのか、突然バトルが始まるから要注意。

アイビーの視線は、見てないふりしてピンキーに釘付けだし・・・(ーー;)







P1270204.jpg






試したかったのは、このカメラがピンキーの動きについていけるのか?って事
ゴールデン達はこれで良いんですよ、でもビンゴの走りは到底ムリ・・・

で、やっぱりピンキーも無理かぁ~(T▽T)
薄暗くなってきた時間だったけど





P1270205.jpg





アイビーはこんなに可愛く撮れてるからね。

それにしても、アイビー写真うつり良いな(^^) 
こんな可愛らしい子が、歯を剥いて唸る顔なんて想像出来ないでしょ。
お見合い写真だったら、詐欺だ!って言われるわ(^^;)





P1270246.jpg




これくらいの小走りだったら、いけるんだけどな
だいぶ走り回った後じゃないと、こうならないし・・・
(左の背後にいるのはゴールです、心霊写真じゃありません)

犬がこっち見ている写真も、寝ている写真も、もちろん可愛いのですが
もっと動きが撮れたらなぁ~って思うんです。
ビンゴやピンキーの動きは、本当に格好良いから(^^)

だけどそれって、シャッタースピードだけの問題なの?






P1270189.jpg






予測不能すぎる、ピンキーの動きの問題?


  1. 未分類
  2. | comment:2