Dog nap

ゴールデンレトリバーを軸に 保護犬保護猫と暮らしています




今後のお出かけ :: 2017/05/07(Sun)

GWも終わりましたね 
なんと後半2日間、園長が「ギックリ首」で寝込んだため
お散歩を分担することも出来ず、私のGWは早々に終わりました (T_T)

去年のGWは、あれこれ企画を立て、ご一緒するメンバーに丸投げして
楽しんでいましたが、今年はそれも止めました(←当たり前)












10頭連れてのお出かけ、出来ないわけじゃないのです。
でも行った先によっては楽しめるかどうか・・・(^^;)
リード放せない所はムリだし、イベント参加も難しい。

よってメンバーを選抜して出かけることにしています。







IMG_7255.jpg





水が無いところでは、誰よりも楽しそうにするビンゴだけど
川遊びなんか行きたくないらしい。耳が寝たままになってるのを見れば分かる。
これから夏の水遊びは、ゴールデン達を連れて行く予定。


近場でアイビーと、ピンキーの水への反応を見てみるけど、
シャワーした時の様子だと、あまり水好きではなさそう(^^;)


ドッグカフェとか、犬連れのお買い物なんかだったら
ジャム・チップ・デイジーかな(^^) 小さい子は入れる場所が多いからね。
バギーに乗せてもいいし、どこでも抱っこして移動できるし。








IMG_7263.jpg






そんな風に色々なことを想定、検討した結果
毎年恒例にしていた夏の旅行をキャンセルしました。
今年も四万十川へ行こう決めていたし、猪苗代湖で泳ぐ予定でいたけど・・・

まず、ゴールが長距離すぎる移動は無理そう。
クレートが嫌で大騒ぎして、ぐったりするし・・・怖くてムリ(ーー;)
それでなくても、高齢で癲癇が疑われるのでストレスをかけたくない。






IMG_7235.jpg






エルサも来た時よりは、皮膚も良くなってきて少しは太ったけど
フィラリアの本格的な治療はこれからだし、皮膚の改善待ちで避妊手術も未だ出来ない。
耳の薬も続けているし、毎週のシャンプーも欠かさずして、今の状態を保っている。

そんな老犬や、病気のある子に無理をさせて、楽しい家族旅行なんて有り得ない。
移動距離を縮め10頭でもOKな広い部屋があるか、もしくは2部屋取れる宿を選ぶことにした。

暑さが和らいで来る秋頃に、朝霧FDGへ。
雪遊びは近場の玉原へ。 どちらも様子が分かっていて安心だから(^^)
お留守番の猫達もいることだし、当面の間は遠出しないよ!





IMG_7279.jpg





全く聞いてないし、何処でもイイらしい・・・(^^;)
なんなら泊まりは無しでも平気そうだな、私が大変だから泊まるけどね。
  1. 未分類
  2. | comment:4
<<チームの力 | top | ペット博2017>>


comment

大所帯の移動だと楽しいけど大変になってしまうこともあるよね、選抜メンバーでたのしむこといいかもね。朝霧待ってるよ~何とかロンメルも朝霧くらいは大丈夫だから。ビンちゃんにも会えるしね。
  1. 2017/05/08(Mon) 21:50:05 |
  2. URL |
  3. アレメイママ #-
  4. [ 編集 ]

No title

★アレメイママさん
お出かけが、つまらなかったら元も子もないもんね。
今までだって、チップなんかは水遊び行きたくないのに
無理やり連れて行かれてたんだから(^^;)
ロンメルもでしょ(笑)

朝霧行く時は連絡します(^^)
  1. 2017/05/09(Tue) 01:23:38 |
  2. URL |
  3. TAMA #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

No title

残念だけど!
みんなが楽しめるかどうかが、一番だよね!
近場で遊ぶ時!もちろん朝霧も行きますので、
その時はノエニコと遊んでくださいね😊
  1. 2017/05/16(Tue) 21:47:22 |
  2. URL |
  3. ノエル母 #0E/F6Gns
  4. [ 編集 ]

No title

★ノエル母さん
フットルースはちょっと無理かなぁ・・・と(^^;)
ぐん母さんとも話したんだけど、あの辺にやや飽きたのもある(笑)

目が届く範囲で、皆が安全に遊べる場所を厳選した結果
朝霧と玉原になりました。
日帰り川遊びとかは、今年も行くよ(^^)
  1. 2017/05/17(Wed) 12:12:09 |
  2. URL |
  3. TAMA #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する