入院前に気になったのは、犬よりも猫!
園長は犬の面倒は見れるし、扱いにも慣れているけど
猫に関しては、ゴハンとトイレのお世話しか普段はしていなかったから
園長の顔見て逃げる子もいるし・・・(ーー;)

何か企んでる顔のえびす↑
うん、お前は心配じゃない(笑) ビンゴとも遊べる猫だから
心配なのは、外に出る隙があれば出てしまいそうな・・・

一度外に出てしまい、捕獲器で捕まえた前科アリ・・・(ーー;)

戻ってくるのは分かるんだけど、早朝とか真夜中に大声で鳴くから面倒くさい

随分落ち着いたとは言え、家出の前科があるからね・・・
夜中じゅう歩いて探し回った数週間が蘇ってきて、胃がイタイ(ーー;)
夜には点呼をとるよう、園長には言ってあります。
違った意味で心配なのは、ゆず↓

これまで、私が絶叫したトリさん、ネズミさん、トカゲさん、たくさんの虫さん・・・
採って来てるのは、ゆずだと思われるので・・・(T_T)
そのプレゼントいらないし、退院祝いとか止めてね
- 未分類
-
-
| comment:4
どんくさいゆずさんに捕まる鳥さん、ネズミさん、トカゲさんがいることに驚き。
- 2017/06/28(Wed) 12:18:51 |
- URL |
- JIN #-
- [ 編集 ]
退院祝いだから特別に長いモノ...なんてことになったら、、、
ま、我孫子と違ってその辺には長いモノは居ないかな?
- 2017/06/29(Thu) 17:07:05 |
- URL |
- ちゃちゃ #-
- [ 編集 ]