預かりっ子第2弾が到着しました
同じ「神戸セラピードッグ協会」さんから、託していただきました
小さな小さなチワワの女の子です
本当はニナ(シーズー)と一緒に来る予定だったのですが
繁殖屋からレスキューされた時から、栄養状態が悪く低血糖で通院していたのです
飛行機に乗せられるか、医師に確認を取ってから・・・という事で一歩遅れましたが
昨夜、羽田に着きました

推定4歳くらい、体調を観ながらの避妊手術となります。
名前は「ラニ」にしました。ハワイの言葉で、空とか天使とか天を意味する言葉(^^)
まぁ小さいわ! これが本当のチワワなんだね・・・チップ・・・(ーー;)
大型犬が多く、チワワがいるとはいえデカチワワと一緒に暮らしている私にとっては
大丈夫?ってほど小さいです
でもそのせいで、もう動いているだけで可愛い(≧∇≦)

Oさんとこに長く居て、大切にされていたので 自分の部屋やベッドも分かるし
WCシートも分かります、活発に動き回りゴハンもオヤツもよく食べてくれます
なにしろ、チップの半分くらいしかないサイズなのでウチにあるものが全て大きい
サークルはともかく、ベッドもオモチャもお散歩ハーネスも
水飲みもチンチラのマメが使ってたのじゃなきゃダメそう(^^;)

里親様に希望することは、もともと山ほどあるけど(笑)
この子に関してはもっと増えるだろう、健康管理に関しては特に。
Oさんがレスキュー時ぐったりしていたこの子を、ここまで元気にしてくれて
色んな事を覚えさせてくれたのだから、それを私が引き継ぎ、私からも引き継いで
くれる方じゃなきゃね。
いつ、どんなお声がかかり、良いご縁になるかは、予想もできないと
アンちゃんが教えてくれたので、今回も狭く深く里親様を募集します
どうぞよろしくお願いします。

一応、1Fの子達ともご対面(^^) 怖くて床に置いたりは出来ませんよ
2Fのチップ、デイジー、猫達とはつかず離れず上手くやってます(^^)
- 未分類
-
-
| comment:0