Dog nap

ゴールデンレトリバーを軸に 保護犬保護猫と暮らしています




雨の陶炎祭 :: 2019/04/30(Tue)

今年も 「笠間焼の陶炎祭」 へ行ってきました
去年は犬を連れて行った、 暑くて混んでて参ったけど今年は雨

好きなタイプの陶器を見つける容量は、去年身につけたので
雨に負けないよう、長靴はいてヤッケ着て参戦しました



IMG_5904.jpg




陶器市を見て知ったのは、白くて繊細な感じの食器は好きではないという事
キレイだとは思うけど、盛る料理が繊細ではないし 色とか柄があった方が
味や見た目を誤魔化せる気がする

今年も猫モノは、あちこちのお店にたくさんありました
犬は柴犬ならあるけど・・・って感じ




IMG_5903.jpg




岡本太郎と、さくらももこ の世界が融合したような作品は目を引くけど
食欲は萎えるかもね、ダイエット向きな食器

右の写真の窯元さんは、ご主人が焼いて、奥様が絵付けをしているそう
黒ラブを飼ってるようです  レトリバー柄がたくさんあった(^^)




IMG_5905.jpg




食器だけではなく、飾り物もチェックしました
「こしかけくん」は、去年犬を1体買ったので今年は隣に置く猫を

カエルとかシーサーとか、色んな顔がありますよ
店番を手伝っていた小学生の男の子が 「ありがとうございました!」と大声で
言ったのが気持ちよかった





IMG_5911.jpg




で、こちらが今年の戦利品

高価なものではないけれど、欲しいモノが全部買えて大満足♪
  1. 未分類
  2. | comment:0
<<GW中盤は犬様孝行 | top | 巣作り>>


comment

comment


管理者にだけ表示を許可する