Dog nap

ゴールデンレトリバーを軸に 保護犬保護猫と暮らしています




Orange :: 2019/10/12(Sat)

10月某日、アメリロスで死にかけてる園長を連れて 私は静岡にいました




IMG_7619.jpg




首都高渋滞を抜け、お昼ご飯も食べず、20年振りに向かった先は・・・





IMG_7584.jpg





富士山の麓にある ケンネル
ロッキー・モネ・アロー の先代ゴールデン、3頭を迎えた場所です

20年という時間が経ったけど、スタッフさん、獣医さん、皆さん変わりなくてなにより
数日前に電話を入れ、アメリロスの事情を話し、何とかしてくれ!と押しかけたのです

生後2ヶ月のゴールデンがいることは確認済み
でもその子は、社長が「ケンネルに残す」と言って、人には譲らないはずの子でした
「ふ~ん、とりあえず行くよ」 と、拐う気満々で参上(笑)





IMG_7597.jpg





いたいた! 7月22日産まれの 女の子(^^)
「あんたが来るんじゃしょうがない・・・」と、シャンプーしておリボン着けて待っててくれました

先代3頭、それぞれを迎えた日のことを、私は鮮明に覚えています
きっと今日の事もずっと忘れない
仔犬を抱いた時の、園長のクシャクシャな笑顔も忘れない(笑)






IMG_7603.jpg





念のため言っておきますが、ここは私が保護した子達がいたような繁殖屋ではありません
色んな犬種が何百頭もいるけど、清潔な運動場付きの犬舎で管理されていて
社長が気に入らなければ、お金を積んでも犬を渡しません

犬舎歴も長く、第一回目のドッグショーから参加していたそうで
流行ってるからとか、儲かるからとか、そんな理由で犬を扱っているところではないのです

今は猫も増えていて、世界一になった子も社長の部屋にたくさんいました
あ、出迎えてくれた子は 社長のお座敷グレートデン ゼウスくん(^^)





IMG_7787.jpg






アメリがいなくなって間もないのにとか、保護犬はどーした?! とか思う人もいるだろうけど
構ってるほど暇じゃない ちびっ子怪獣・オレンジ に振り回されるのが忙しくて、楽しくて♪
私の軸はゴールデンなのでね 

それに自分の年齢を考えたら、仔犬を迎えるにはギリギリなんですよ
保護だろうが、なんだろうがね 思ったとき、出来る時に即!
ゆっくりペットロスに浸ってる余裕はないのです

男の子?! ってくらいヤンチャな オレンジ 
ワイルド女子アメちゃんから頼まれて来たのかも どうぞよろしく (^^)





  1. 未分類
  2. | comment:2
<<天空の城ラピュタ | top | お誕生日おめでとう>>


comment

園長もTAMAさんも生き返ったなら、それでよし(^^)。
アメちゃんだってそれをのぞんで、自分の後釜を押してくれたんだと思う。
アメちゃんの後押しと、TAMAさんの気迫を目の当たりにしたら、社長さんも差し出すしかないでしょ♪
遊びに行くじょ。
  1. 2019/10/13(Sun) 10:23:35 |
  2. URL |
  3. ちゃちゃ #VlErSBdo
  4. [ 編集 ]

★ちゃちゃさん
アメちゃんの代わりではないから、寂しいは寂しいけどね
とりあえずは紛れる(^^)
歯が痒くて、尖ってるから厚手の服で来て(笑)
  1. 2019/10/13(Sun) 17:32:08 |
  2. URL |
  3. TAMA #dNm2mw72
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する