6/23、みんなのママ ピンキーが虹の橋へ旅立ちました。
保護され我が家に来て7年弱。
10歳は超えていたと思われますが、正確な年齢は分かりません。
ヤンチャな子が多いジャックラッセルだけど、ピンキーは大人しくて
手がかからないどころか、手のかかる子の面倒を率先してみてくれる子でした。

大型犬チームに交じり、水遊び、雪遊び、長い距離の散歩にも
付き合ってくれました。
自分より何倍も大きな、オレンジ&キナリを自分の子のように育て
教育し、世話をやいていました。

2週間ほど右前肢を上げていたので、足が痛いのだと思い
レントゲンやら薬やら、考えられることはしていたのですが・・・
今思えば痛みではなく、痺れだったのだと思います。
どこを触っても痛がらず・・・でも足を着かない。
内臓が悪くて、足先が痺れていたんじゃないかと・・・
在宅中に容態が急変し、ピンキーを抱っこして「君をのせて」をずっと唄ってました。
ピンキーの耳には届いていないような状態でしたが
きっと心には届いてくれていると信じて。何度もありがとうを言って送りました。

そしてこのタイミングでやってきた保護犬、10歳のジャックラッセル↑
ピンキーとはコートの種類が違います。
里親探しをゆるっとしてましたが、やはり年齢で敬遠されてしまう。
普通、少しでも長く一緒にいたいと考えますからね。
目の届く範囲には希望者がいなかったため、我が家に残留となりました。

名前は「しゅり」 人に飼われていた子で、保護主さんの所に2年いたそうです。
そんなわけで、人が大好きな飼いやすい子。
これならどんなお家でも上手くやっていけるのにな・・・そんなもんなのかな・・・
大所帯のウチでごめんね(^^;) 色んなルールや順番あるけど覚えてね。

ピンキー虹の橋まで迷わず行ったかな?アメリやビンゴが迎えてくれたかな?
天敵アイビーにも会えただろうか。喧嘩するなよって言いたいとこだけど、
売られた喧嘩は買うのがピンキーだもんね(^^;)
いいよ、いいよ そうやって喧嘩しながらTAMAが行くまで待ってなさい。
オレンジ&キナリを育ててくれてありがとうね、ピンキーママ
- 未分類
-
-
| comment:0