Dog nap

ゴールデンレトリバーを軸に 保護犬保護猫と暮らしています




お弁当 :: 2010/02/14(Sun)

お料理は、出来ればしたくない私。
母に教わった記憶もなく、何でも自己流。
お腹に入ればいいかな・・・的に毎日をしのいでいる。



それなのに、今の職場ったら近くにコンビにすら無い。
駅まで歩けばマックくらいはあるけど、毎日マックもねぇ・・・
他の同僚達は、男女問わず当たり前のようにお弁当持参。
なんなんだ!このお弁当ブーム、いやブームじゃないな

DSCN5841.jpg

これはまずい。短期の仕事とはいえ明らかに私はダメダメ主婦を
アピールしすぎている。

そこで、はい「お弁当はじめました」

DSCN5596_20100214205802.jpg

どうせ作るなら2人分って事で、強制的に園長も巻き込んで。
残り物と、冷凍食品のみ!

DSCN5992.jpg

さて、このお弁当習慣は根付くでしょうか・・・?
ちょっとでも楽しくと思って、お弁当バッグとか
猫柄お弁当箱とか買ってみたけどね・・・
  1. 未分類
  2. | comment:9
<<マンガ | top | 眼力>>


comment

祝お弁当作り パチパチ
彩りもキレイだし美味しそうだよ。TAMAさんすごい!
ゴハンとゴハンの中間に 醤油を付けた海苔を入れても美味しいよ。
園長もきっと喜んでいるでしょうね。頑張って続けてね。
  1. 2010/02/14(Sun) 21:33:54 |
  2. URL |
  3. なべさな #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

お弁当作り・・ホンと大変v-388
私も転勤に成ってからは毎日、お弁当持参ですv-386
職員食堂もコンビニもあるんだけれども仲間がお弁当持参連中なのv-424
バックと弁当(水筒も)と2個の荷物を持ち歩くのが嫌で大きめなバックまで最近揃えてしまったよv-411

おかずを考えるのも嫌だし作るのも嫌な時があってね。
でも・・健康管理のチェックを兼ねてのデジカメ保存をしていたから抜けちゃうのが嫌で続いて居ますv-290

本当に彩りが綺麗で食べるのが惜しいv-426
二人分だと作るのも楽しいかな?
  1. 2010/02/14(Sun) 22:08:24 |
  2. URL |
  3. kei #bGf9qjkw
  4. [ 編集 ]

ほぉ~、お弁当...高校生の頃はテスト期間中以外自分でお弁当だったわぁ(遠い目)。
ま、夕飯の残り物もいただいてたけどね。
母親が「女子は嫁に行くもんだから今のうちから...」の主義だったので。
その結果がこれさっ(-_-;)。立派に?自立したさっっ。
最近は冷凍のまんまお弁当に入れてけば昼時に食べごろになってるって便利な代物もあるそうぢゃない?
可愛いグッズを揃えるのは確かにいい手だね^m^。
  1. 2010/02/15(Mon) 05:50:57 |
  2. URL |
  3. ちゃちゃ #VlErSBdo
  4. [ 編集 ]

オッサンも愛情たっぷりな
お弁当持参です
毎朝5分で出来上がります
夏場は匂いでからおかず
入れてます(汗)
もうお分かりですね
残り物詰め放題弁当ですから(笑)
  1. 2010/02/15(Mon) 09:24:31 |
  2. URL |
  3. コロリ達の母 #-
  4. [ 編集 ]

お弁当

美味しそうじゃないですか♪
冷凍食品使えないので(母からの教えがスリコミになっている-_-;)どんどん適当になります~。面倒な時はおにぎり、もしくは丼もの系に逃げる…。最近じゃ朝食の品がお弁当にスライド。
そのうちキャラ弁とか言われたら、キレそう。朝からソンナチマチマ出来るか!!ってね。
  1. 2010/02/15(Mon) 11:57:26 |
  2. URL |
  3. ゆっきはっち #-
  4. [ 編集 ]

★なべさなさん
海苔のアイデア、いただきます。
彩り考えたら、ブロッコリーとミニトマトが毎日入りそう
でもね、美味しそうなだけでたいして美味しくないよ・・・

★keiさん
デジカメで撮ってるんだ~ なんかそんなブログもあるよね。
私も水筒にコーヒー入れて持っていくの。
お弁当より、こっちがバッグに入らないんだよね~高さが。
いつまで続くか分からないのに、バッグを買い換えるのはと
考え、お弁当&水筒が入る犬柄バッグにしました。

★ちゃちゃさん
家の母も、「やれ」とは言ったんだよ。
私が聞かなかっただけ(^^;)
「嫁にいけないよ!」って怒ってたけど、2回もいってるっつーの(^m^)
そんなもんよね、そんなもん。

可愛いグッズ届いたら、UPするね~♪


★コロリ達の母さん
愛情たっぷりって自分で言っちゃう、コロリ達の母さんが好き
夏場か~ 問題アリそうだ・・・
でもそれまで持つかどうかの方が問題。

★ゆっきはっちさん
あ~、ゆっきはっちさんは冷凍使うイメージないわ。
食にきちんとしてるもんね。
ケーキとか焼いちゃう人、周りにいないし。
私が手をかけたモノと、ゆっきはっちさんの超手抜きしたモノが
同じランクだと思います。



  1. 2010/02/15(Mon) 22:10:19 |
  2. URL |
  3. TAMA #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

お弁当、一時作ってたけど、おかんが「今日はこの材料使って~」とかウルサイから(だって、自分は使う予定ないのにさっ)、そのまま、お弁当作りをおかんに譲ってあげました(笑)
でも、そのかわり掃除機かけを引き受けましたとも。
自分で作ってた時はもちろん残り物&冷凍物だったよ~。
で、TAMAちゃんと同じく弁当箱や袋、カタチから入ったのは言うまでもありませ~ん。
  1. 2010/02/15(Mon) 23:11:53 |
  2. URL |
  3. はなひめさくら #4xtV4vNw
  4. [ 編集 ]

お弁当面倒だよね
みつが毎日お弁当なんだよ(涙)
夜勤のときなんか2つ持っていくんだよ(涙)
みつも可愛いネコ柄のお弁当箱とお弁当バックで
喜んでもっていってるよ(笑)
  1. 2010/02/16(Tue) 17:49:09 |
  2. URL |
  3. よし #-
  4. [ 編集 ]

★はなひめさくらさん
なんだ、その交換条件みたいなものは・・・
でもさ、お弁当はやっぱり人が作ってくれたほうが断然美味しいよ
お弁当箱ね、マンハッタナーズの黄色だよ♪
カタチから入るのは基本だよね~

★よしさん
2つ持ってくときは、中身も変えるわけ?
そんなオーダー、私は受けませんが・・・
みつパパが、猫柄のお弁当箱を満面の笑みで開ける顔が
想像できる(^m^)
今回探したけど、犬柄ってないね~
  1. 2010/02/16(Tue) 22:25:57 |
  2. URL |
  3. TAMA #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する