Dog nap

ゴールデンレトリバーを軸に 保護犬保護猫と暮らしています




土手デビュー :: 2011/02/05(Sat)

3回目のワクチン接種ついでに、実家に寄りました。
ロッキー・モネ・アローが育った土手に、お散歩デビューです。

ジャムさん、ご案内よろしくお願いしますよ。



近頃、何をどうしたいのか、ショベルカーやらダンプが入り込み
川の流れを変えたり、中洲を削ったりと
どんどん整備されていく土手を、複雑な心境で歩きました。

P1000446.jpg

アメリ・フルークにとっては、初めてのお散歩コース。
放れてみて、犬にとっての環境は最高だったなと感じます。

P1000456.jpg

夏だったら、緑の草が食べられたんだけどね~
雨も降ってないし、ちょっと埃っぽい広場で一っ走り。

P1000470.jpg

ビビリながらも、初川遊び。
カモの団体さんに吠えたり、投げ入れる石の水音に驚いたり
なんだか弱々しい、川デビューとなりました(^^;)

いきなり飛び込んだモネの、度胸の据わった仔犬っぷりが懐かしいです。

P1000476.jpg

砂地で、初穴掘りも経験。
アローみたいに、自分が入れるほど掘ってみろ!

普通嫌がるんでしょうが、私はこの真っ黒になるまで遊ぶ犬が好きです。
顔まで汚れて、ドロドロになってこそシャンプーのし甲斐もあるってもんです。
さ、家帰ってお風呂だよ~
  1. 未分類
  2. | comment:2
<<10の約束 | top | センターの猫>>


comment

土手の散歩ってなんかいいよね。
ちゃちゃにとっては土手といえば部活のイメージだったけど(^^ゞ。
モネさん、、、幼い頃から女帝の素質十分だったのねぇ^m^。
  1. 2011/02/07(Mon) 20:32:13 |
  2. URL |
  3. ちゃちゃ #VlErSBdo
  4. [ 編集 ]

★ちゃちゃさん
え?何部? 土手を走ってたの?
でもね、ここは部員が走ったら、足をくじいちゃいそうな
土手だったの。それがだんだん整備されて来ています。

モネ姐さん伝説はたくさんあるのよ~
ボクサーにまで立ち向かっていく仔犬だったんだから(--;)
  1. 2011/02/09(Wed) 22:56:17 |
  2. URL |
  3. TAMA #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する