アメリ&フルークは、茨木のプレジールケンネル出身です。
アローがいなくなり、しばらく抜け殻生活をしていましたが
やっぱりゴールデンがいなきゃダメだ・・・!と、仔犬を探しました。

レトリバー種を専門に扱うブリーダーで、その時20匹弱の仔犬がいました。
ゴールデンは、親別に2つのゲージに分かれていました。
「大きくなりそうな、男の子!」というのが、私達の一番の希望。
ブリーダーさんが「こちらの兄弟の親は大きい」という兄弟のゲージから
選ぶことにしました。

「青いリボンを付けたのが男の子です」と言われ、3匹の♂がいました。
その中でヨタヨタと私に近寄り、足をかじったのがフルーク。
「この子にします」と即決しました。フルークが私を選んだ感じ。
そして、どうせすぐに2頭目も欲しくなるのだから・・・と同じゲージから
元気に動き回っていたアメリを選びました。

「この子達の父親は、警察犬大会でチャンピオンを、3回とった子なんですよ」
と、ブリーダーさんが話していましたが、そんな情報には興味がないので
「そうですか」と、軽くスルーしていました。
そして、家にやってきたアメリ&フルーク
数か月後、血統書を送りますと言っていたブリーダーから1本の電話が・・・
「あの・・父犬が間違ってました。申し訳ありません」
わたし的には、どうでも良かったので「いいですよ」とまたスルー。

とは言うものの、父犬がどんな子なのかくらいは見てみようと
ブリーダーのHPを覗いてみました。
そこには、間違えたという警察犬の父犬の紹介と
間違いなく、こっちが父ちゃんだな。と確信できる写真と共に
「甘えん坊すぎ。引っ付き虫」という紹介文が。そっくりじゃん・・・(--;)

愛嬌たっぷりで、いつまでたっても赤ちゃんぽさが抜けないフルーク
20キロ超えてるのに、抱っこが大好き。
園長 「なんでそんなに甘えん坊なんだ?
フルークの父ちゃんは、警察犬だろ?」

可愛いからいいじょ。
- 未分類
-
-
| comment:3
なまじ警察犬の血なんか入ってたら、あのフードコンテナだってちょちょいと開けられちゃったかもよ。
甘えん坊の父ちゃんで正解って感じ^m^。
しかしブリーダーさんでも間違っちゃうんだねぇ。
血統重視のお宅だったらどぉすんの?しっかりしろぉ~です。
ま、たいがいのことは可愛いからって許されるんだろうけどね(^_^;)。
- 2011/05/05(Thu) 06:35:49 |
- URL |
- ちゃちゃ #VlErSBdo
- [ 編集 ]
★ちゃちゃさん
ブリーダーとしては、致命的なミスだよね(^^;)
まぁ、でも隠そうと思えば隠せた事実を
知らせてくれたのは、良心的だと思います。
おかしいと思ってたんだよね~ フルークに警察犬は
務まらないもん。
★コロリ達の母さん
はい、流れてませんでした(^^;)
あまり立派な犬より、ちょっとイタイくらいの子が好きだから
フルークは私を選んだんだと思います。
愛され要素は、誰よりもたくさん持ってる子です。
- 2011/05/08(Sun) 22:28:07 |
- URL |
- TAMA #FOTi0RoY
- [ 編集 ]