大型犬を飼っていると・・・(しかも2頭)
凄くアウトドア派な印象を持たれる事が多いです。
ところが私は、キャンプなんてしたこともなければ
屋外のBBQですら、準備された場所にしか行きません。
海が近い環境に育ったのに、泳げないし
富士山だって、すぐそこなのに登ったことも無いしね。

唯一、ハマったのはスノボ。でもそれだって遠い昔の話で
一時的なモノでした。だいたい周りにも、アウトドアな友人がおらず
「ゲレンデって何県?」「え?!ゲレンデって地名?」なんてやりとりを
平気でしてましたから・・・(頭が弱いわけではありません)

それでもね、今の時期のように気持ちが良い日のお散歩中には
今年はキャンプにでも挑戦するかな・・・なんて考えるわけですよ。
レトリバーを連れてキャンプ、憧れです。
「犬連れバックパッカー」みたいな生活とか、外でゴハン炊いちゃうとか
テント張れるとか、恰好良いじゃないですか。
実際レトリバー飼いの方のブログを見ると、こんな事されてる人多いです。

小さな広場でも、喜んで走るアメリ&フルークを見ていると
もっと広いところで、何でも共にできるキャンプを経験させたら
どんなに喜ぶだろう。その喜ぶ顔見たさに、今年こそは!なんてね・・・

あ・・ジャムさん、やっぱり不安? 私も不安。
準備万端で出かけても、コンビニ弁当食べてそうだよね(^^;)
あまりの素人さに、ご迷惑になる事が予想されるため
数少ないお誘いにものったことがなく、今年も川遊びで
お茶を濁そうかと考え中。
- 未分類
-
-
| comment:5
マメな園長がいればキャンプもBBQもできそうな気がするけど(^^)。
ちょっとお高い&大分遠いけど、(福島県の)レジーナの森の「いぬの気持ちコテージ」なら、シロウトでもアウトドア楽しめそうだよ。
9月に狆友さんたちと行った時にレポートするね。
とりあえずそれまでは川遊びでお茶を濁しといて。
- 2011/05/13(Fri) 22:53:52 |
- URL |
- ちゃちゃ #VlErSBdo
- [ 編集 ]
こんばんは~
シャー丸の事有り難うございます!!
不安な事もありましたが
私達が思ってるより動物って凄いな~と思います☆
もう、早いですが不安は消し去りました^^(笑)
大型犬とキャンプやアウトドアも素敵ですね~
私はネコ専用のキャットラン(笑)が出来てくれると嬉です!
TAMAさん家から卒業していったねこちゃん達は
ぞくぞく誕生日ですね~(*^_^*)
里親に行った子達が無事に成長してくれたことが
園長さんにTAMAも他の里親さん達にも
嬉しい報告ですね~
うちもそろそろです。。。
サビ猫ちゃん達とっても可愛いですね~
我が家もエリザベスはアイドル猫です。
うちに来て無事に大きくなれたことに感謝です☆
園長さんと旦那を差し置いて(笑)
大黒柱として母として時には父として
頑張りましょう!!(笑)
- 2011/05/14(Sat) 21:50:36 |
- URL |
- 七匹ママ #-
- [ 編集 ]
キャンプもBBQも良い季節がきますね!
春に花見がてらBBQしてきましたけど やっぱ片づけですよ大変なの。酔っ払ってると100倍面倒で・・・(ノД`)
機会あえばぜひ!
- 2011/05/19(Thu) 14:30:06 |
- URL |
- ベル #TBb5cWT2
- [ 編集 ]
★コロリ達の母さん
それが、揃ってインドアなんですよね~
ドッグランでも、テントを張って泊まるフリースペースの方々を
横目に見ながら「虫がいて大変だろうな」なんて言ってます。
そんな人に任せてアハハ、オホホは無理かと・・・
★ちゃちゃさん
家の中ではマメなんだけどね(^^;)
たくましいのは、どちらかと言えば私かも。
雨の日に、カッパ着てお散歩なんてしたことないし
あ、これは着ないって意味ね。
レポート、楽しみに待ってます。
★7匹ママさん
シャー丸くんが、他の猫の様子を見ているのがいじらしいです。
本当は、たくさん皆と遊びたいんだろうし
いっぱい甘えたいんだと思いますよ。
時間はかかるかもしれないけど、7匹ママ家にいれば大丈夫。
きっとココロを開いてくれますよ。気長に待ちましょう。
ちょっとした手助けと運で、明暗が分かれてしまう猫達。
お誕生日の報告は、本当に嬉しいしボランティアさん達の
支えになりますよね。
私も、時間がとれる時はまた・・・と思ってます。
★ベルさん
あ~なるほどね。片づけまで気がまわらなかったよ。
そっからしてダメじゃない?
朝霧行くときは、声かけますね。
- 2011/05/22(Sun) 01:02:08 |
- URL |
- TAMA #FOTi0RoY
- [ 編集 ]