Dog nap

ゴールデンレトリバーを軸に 保護犬保護猫と暮らしています




那須高原 :: 2012/08/22(Wed)

今回の川遊びは、片道4時間くらいかかるのでお泊りです。
那須にある那珂川という清流。




犬友さんのブログに紹介されていた、この場所の写真を見て
「ウチも1度はここで泳がせなくては!」と使命感に燃えていました。


P1110254.jpg


この水の色! エメラルドグリーンですよ。


P1000551_20120822210811.jpg

もちろん、今回も一緒に泳いでます。 もうね、着替えだってその辺で
出来ちゃうようになりました (これ自慢すること?)

せっかく遠くまで来たのだから、ジャム&チップにだって泳いでもらいます


P1110022.jpg

怖がるだろうと、深い所までは抱っこ。既にチップは嫌な予感がしている様子。
・・・で、放します(←鬼)


P1110282.jpg

岸に向かって、必死に泳ぐチップ。 超高速の犬かきです(^m^)
やれば出来る子なんだね~ 偉いね~ 凄いね~ と誉めまくり。
ついたあだ名は 「ハマの冒険野郎」 以後よろしく。



P1110324.jpg

ジャムも挑戦しましたが慌てすぎて身体がひっくり返りそうになり、即救助。
身体も肝も冷えたようです(^^;)


P1110319.jpg

アメリはワイルドに、木の枝を齧りながら余裕の回収。
私達が入ればどこでも着いてきて、深くても急流でも上手に泳ぎます。

このように、ある者は命がけ、ある者は新しい自分発見・・・と
それぞれが成長している中・・・・


P1110346.jpg

フルーク、またしても電池切れ・・・(--;)
  1. 未分類
  2. | comment:4
<<ペンション リーフ | top | 大芦川>>


comment

No title

きれいな水の色に癒されるね。
チップの予感的中の嫌そうな顔と必死な顔にチップには悪いけど笑っちゃった。
ジャムさんは浅瀬専門でお願いします。

フルーク、若いのにどうしたの?
アローには電池切れなんて言葉はなかったぞ!
  1. 2012/08/22(Wed) 22:56:03 |
  2. URL |
  3. はなひめさくら #4xtV4vNw
  4. [ 編集 ]

フルークちゃんはまた

そこ、日曜日はワンコを連れていた方が多かったですが
TAMAさん、平日だから誰もいませんでしたでしょう。
また、「ウチも1度はここで泳がせなくては!」
と使命感に燃えていました。とは凄いです。

同じ顏して泳ぐのはやはり多頭飼でなければですね。
チップちゃん頑張れ。
TAMAさん、あだ名は 「ハマの冒険野郎」ではなくて「ハマの冒犬野郎」に
して下さい。
フルークちゃんはまた、電池切れですか・・・
充電が足らないのでは・・・
  1. 2012/08/23(Thu) 12:12:32 |
  2. URL |
  3. ジャムパパ #.L7T.aUc
  4. [ 編集 ]

No title

すっごい綺麗!!!!!!
行ってみたいけど、前回の事でお水恐怖症になってる私です。
ビーグルは基本、お水は苦手なようです。
まぁ陸地でうさぎを捕まえていた犬なので苦手なんだろうなぁ。
私がフルーク君とアメリちゃんと泳ぎたいわ。って実は私も深い所は怖いです(笑)
  1. 2012/08/23(Thu) 20:12:54 |
  2. URL |
  3. さくらいちごママ #9K64Lzaw
  4. [ 編集 ]

No title

★はなひめさくらさん
チップは負けず嫌いだからね。^^;
せっかく遠くまで来て、こんなに水がキレイときたら
無理してでも泳ぐべきでしょ!

園長曰く、フルークは赤ちゃんなんだって




★ジャムパパさん
夏休みなので、学生がBBQしてたり
結構人はいました。犬連れはふた組いました。
後は、日常のお散歩してる子がいたくらいかな。
結構メジャーな場所なんですね、写真だけ見たら
秘境のようなとこかと思ってました^^;

今回の頑張ったで大賞はチップです(^^)



★さくらいちごママさん
水はキレイでしたよ~、他にも泳いでいる人は
沢山いました。浅いとこもあるから、そちらでも
充分遊べます。ウチは持ってないけど
ライフジャケット着せれば、沈まないからいいかも。
まぁ無理に泳がせる事はないけどね、気持ちイイって
分かってくれたら一緒に楽しめるかも。
  1. 2012/08/23(Thu) 23:14:25 |
  2. URL |
  3. TAMA #wLMIWoss
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する