Dog nap

ゴールデンレトリバーを軸に 保護犬保護猫と暮らしています




日本昔ばなし :: 2013/10/13(Sun)


2日目はお宿近くの「コキアパーク」ってとこに行きましたよ。
冬はスキー場になるらしく、リフトがあったりします。
でもこの時期はコキアや花がいっぱいで、ゲレンデの一部がドッグランになってます



062.jpg




ドッグランだって坂なのに、もっと上にメインのコキアがあるって言うじゃない。
「私は待ってるよ」「リフトに乗せてくれ!」など色々言ってみましたが
厳しいぐん父さんに却下され、泣きながら坂を登りました(T_T)




063_20131016211354591.jpg



どんな厳しい事態にも気がつかない明るく対応できるユリアン
エライな・・・お前、ちょっとおばちゃんを引っ張ってくれない?



097_20131016212549f47.jpg



でも坂の上にあったコキアは真っ赤でお見事でしたよ。
ホウキになる木なんだって。あ、みんな知ってるの?当たり前?
なぜそのコキアの写真がないかっつーと、デジカメまさかのいつもの
バッテリー切れ。今日がメインだというのに・・・
「旅行の前とか、充電しないの?!」と準備万端のぐん父さんを驚かせてやりました




そしてせっかく近くまで来てるんだから・・・と
白川郷に向かいましたが、さすが連休の世界遺産は混んでいて早々に諦め
飛騨高山に行き先変更。



073.jpg


まんが日本昔ばなしの「ぼうや~良い子だねんねしな♪」の歌が脳内で
ず~っと流れていました。




081_201310162113595c1.jpg


それにしても茅葺きの日本家屋に、ゴールデンって似合わねー(^m^)



074_201310162113578c8.jpg


音を立てて回る水車にビビるフルーク。この後、ぐん父さんが鳴らした鐘にも
ジークが飛び上がってました。




087.jpg


園内には招き猫の絵付けコーナーがあったり、竹馬や竹とんぼがあって遊べたり。
あ、ぐん母さん、水鉄砲は池に向かって撃って下さいよ。
満面の笑で、ぐんちゃんを撃ってはいけません(ーー;)


そして今日の夕飯は、BBQと栗おこわ。部屋の外にBBQスペースがあるんです。



098.jpg


私が拾って、冷凍保存していた栗を剥くぐん母さんと園長。
15年前に購入したのに、出番がなかったぐん家の「クリクリ坊主」という
栗の皮むき機、大活躍です。周りにはとっくに飽きた犬の皆さん。

BBQの写真はありませんJINさんとこで見てください。撮ってたはずだから。


2泊3日の兄弟会、飼い主も楽しい方達なので犬はもちろん人も楽しめます。
次はいつかな~♪ ぐん父さん、JINさん次も頼んだ!



  1. 未分類
  2. | comment:7
<<デザフェス2013 | top | 秋の兄弟会>>


comment

No title

ガス欠なりそうだった時もぐん父さんとだっけ?
びっくり続きかもー(笑)
うん、ゴールデンに茅葺は似合わない^m^
やっぱり柴とか秋田犬あたりでしょうか。
それにしても雰囲気いいね白川郷v-10

  1. 2013/10/17(Thu) 21:24:54 |
  2. URL |
  3. ミーヨ #kE6XJQLs
  4. [ 編集 ]

No title

ぐん父さんはとってもとってもいい人ですのに~~~~~。
で、カメラのバッテリー切れ、自慢げにいうようなことじゃねぇです。

で、やっぱりお約束の丸投げ???
  1. 2013/10/17(Thu) 23:22:23 |
  2. URL |
  3. JIN #-
  4. [ 編集 ]

No title

☆ミーヨさん
そう、ぐん家とはほとんどご一緒させてもらってます。
ビックリ続きで、若干慣れてきた感がありますよ(^^;)
慣れてもらうのが一番ですな(反省する気ナシ)
こんな場所ほど、和犬・洋犬の差が歴然としますね。
新たな発見でした~♪



☆JINさん
毎回ですから、いっそのこと勝ち誇ってしまいました。
JIN家&ぐん家が一緒の旅行なら、無敵です!
TAMA家は安心して出かけられますよ(^^)
帰った後も、丸投げできちゃうし(^m^)
  1. 2013/10/18(Fri) 12:49:13 |
  2. URL |
  3. TAMA #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

No title

水車にびびるフー君と余裕なアメちゃん、笑える(^^)
栗の冷凍保存、むく前の栗の冷凍だったのか(^^;
栗むき隊のお二方、とっても慣れた手つき!さすが~!
で、TAMAさんは何隊だったの???
  1. 2013/10/19(Sat) 12:35:56 |
  2. URL |
  3. クレア母 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

No title

★クレア母さん
水車の大きさも怖かったようです。
基本はビビリですからね(^^;)

栗剥き隊には、このあとぐん父さんも加わりました。
私は見守り隊。JINさんはBBQ係です。
ぐん家&JIN家が一緒なら、何の準備もいらないほど
準備が良くて助かりました。
  1. 2013/10/19(Sat) 15:04:10 |
  2. URL |
  3. TAMA #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

No title

これからもビシビシと行きますよ。
この先雪の季節はスノーシューで雪上行進しますから
今から鍛えといて下さい。

ガソリン切れ->電池切れ->次は何だ!
子供たちの食事だけは忘れないでね。

  1. 2013/10/20(Sun) 21:28:09 |
  2. URL |
  3. ぐん父 #-
  4. [ 編集 ]

No title

★ぐん父さん
た・・隊長・・・厳しすぎます(T_T)
スノーシューは体調のアドバイスに従って
用意しました!

ふっふっふっ・・・次は何でしょう・・
涸沼ではリード忘れてたしね(ーー;)
次回もお楽しみに~(吹っ切れた)
  1. 2013/10/23(Wed) 22:51:00 |
  2. URL |
  3. TAMA #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

comment


管理者にだけ表示を許可する